区分 |
採用予定者数 |
職務内容 |
年齢要件 |
資格等 |
一般事務A |
6名程度 |
一般行政事務 |
平成 3年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人 |
大学卒業程度の学力を有する人 |
土木A |
2名程度 |
土木設管理業務 |
昭和56年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人 |
学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校等において土木を専攻し、卒業した人又は令和3年3月31日までに卒業見込みの人 |
保育士 |
3名程度 |
保育所保育業務 |
昭和56年4月2日以降に生まれた人 | 保育士の資格を取得している人又は令和3年3月31日までに取得見込みの人 |
◎申し込むことができる試験区分は一つに限ります。
◎採用予定者数は変更になる場合があります。
試験 |
日程 |
場所 |
合格発表 |
第1次試験 |
令和3年1月23日(土)〜1月29日(金)まで ※7日間 |
全国のテストセンター |
令和3年2月中旬 |
第2次試験 |
令和3年2月下旬(予定) |
鳥栖市役所(予定) |
令和3年3月上旬 |
第3次試験 |
令和3年3月中旬(予定) |
鳥栖市役所(予定) |
令和3年3月中旬以降 |
試験 |
科目 |
内容 |
時間 |
区分 |
第1次試験 |
基礎能力検査 |
基礎的な能力及びその応用力、学力等を総合的に測定する五枝択一式・120問による試験 ※言語・数理・倫理・常識・英語の5尺度で検査します。 |
60分 |
全区分 |
適性検査 |
職員として必要な適性等を測定する検査 |
約35分 |
全区分 | |
第2次試験 |
事務能力検査 |
事務職員としての適応性を、正確さ、迅速さ等の作業能力の面からみる検査 |
50分 |
全区分 |
作文試験 |
表現力・文章構成力・知識等についての筆記試験 |
60分 |
全区分 | |
面接試験 |
職員として適するかどうかについての面接による試験 |
約10分/人 |
全区分 | |
第3次試験 |
面接試験 |
職員として適するかどうかについての面接による試験 |
約30分/人 |
全区分 |
◎試験科目のうち一定の基準に満たない科目がある場合は不合格とします。
◎上記のほか受験資格の有無、申込記載事項の真否等について調査します。
令和3年1月14日(木)午前9時から令和3年1月20日(水)午後5時まで
※インターネットによる申込のみ受け付けます。
受付期間内に申込(本登録)が完了しなかった場合は、受験できませんのでご注意ください。
▼受験申込用サイトはこちら
■事前登録から申込完了までの流れ(PDFファイル:314.8KB)
令和2年度鳥栖市職員採用試験案内〔令和3年4月採用 第2回追加募集〕(PDFファイル:759.3KB)
市役所総合案内(1階)、総務課(2階)にて配布します。
封筒の表に「採用試験案内請求」と朱書きし、必ず120円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(A4サイズが入る大きさ)を同封し、総務部総務課職員係へご請求ください。
〒841-8511 佐賀県鳥栖市宿町1118番地
鳥栖市役所 総務部 総務課 職員係
電話番号 0942-85-3504
e-Mail soumu@city.tosu.lg.jp