本文
鳥栖市休日救急医療センター
鳥栖市休日救急医療センターの受診について
鳥栖市休日救急医療センターは、急病患者のために応急的な処置を目的に診療を行っています。
不要・不急の受診はできるだけ控え、まずは「かかりつけ医」の診療時間内に受診をしていただくようお願いいたします。
救急の方の受診がスムーズにできるよう以下のことにご協力をお願いします。
(1)軽度の症状などで平日受診が可能な方は、平日の昼間にお近くの医療機関を受診していただくようお願いします。(応急処置であるため、休日救急医療センタ-での薬の処方は最低限となっています。)
(2)休日救急医療センターを利用される方は、センターに来られる前に、あらかじめ0942-83-0119までお電話ください。症状をお伺いします。症状によっては、受診先をご案内する場合もあります。
(3)ご利用の際は、必ず保険証をお持ちください。
(4)職場や学校などに提出するための陰性証明目的の受診はできません。
(5)休日救急医療センターでは、現金払いのみの対応となっていますので、現金のご準備をお願いします。
・家庭での準備(解熱剤、咳止め、風邪薬、食料、経口補水液等)をお願いいたします。
・また、急な病気やけがに備えて、かかりつけ医やお近くの医療機関の診療時間等を確認してください。
診療日
日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、1月2日・3日、12月31日
診療時間
9時00分~19時00分(受付は18時30分まで)
診療科
内科、外科、小児科
診察医
第1、3、5日曜日、祝日・・・内科、小児科、外科
第2、4日曜日・・・内科、小児科
詳しくは鳥栖三養基医師会ホームページをご確認ください。
鳥栖三養基医師会ホームページへ<外部リンク>
診断書及び証明書の交付に係る手数料
種別 | 単位 | 金額(税込) | 適用 |
文書A | 1通 | 1,100円 |
病名、治療期間程度の記載にとどまる診断書、全治証明書、就業可 能を認める証明書、治療期間の証明書、死亡届用死亡診断書その他 これらに類するもの |
所在地
鳥栖市本町3丁目1496-1(鳥栖市保健センター西側)
連絡先
診療日
電話:0942-83-0119
診療日以外の連絡先
一般社団法人 鳥栖三養基医師会(電話:0942-83-2282)
または
鳥栖市保健センター(電話:0942-85-3650)
関連リンク
- 日曜、休日在宅当番医(県医師会)<外部リンク>
- 日曜、休日在宅当番医(県歯科医師会)<外部リンク>
- 99さがネット-佐賀県救急医療情報システム-(外部リンク)<外部リンク>
(日本小児科学会)<外部リンク>