ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 市民協働課 > 「やさしい日本語」を使った交流会の参加者を募集します

本文

「やさしい日本語」を使った交流会の参加者を募集します

記事ID:0070433 更新日:2025年1月10日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

市内に住む外国人と日本人で交流する日本語教室において、「やさしい日本語」で交流する交流会を開催し、その参加者を募集します。                                                                                                     今回は、いろいろな国の話を聞いて、その国をイメージした大きなフォトフレームを一緒に作ります。

フォトフレーム

日時

令和7年2月2日(日曜日) 10時30分~12時

場所

市役所1階 多目的ホール

募集

日本人10人、外国人10人

対象

鳥栖市在住の小学生以上(小学生は保護者と参加)、外国人は日本語学校の学生を除く

内容

日本人と外国人の「やさしい日本語」を使った会話、フォトフレームの工作など

申込

住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレスを書いて、持ってくるか、郵送(〒841-8511 鳥栖市宿町1118番地)、ファックス(83-3310)、またはメール(kyoudou@city.tosu.lg.jp)で、1月29日(水曜日)までに市民協働課に申し込んでください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?