ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 市民協働課 > 「消費者月間」啓発キャンペーンを実施しました

本文

「消費者月間」啓発キャンペーンを実施しました

記事ID:0080686 更新日:2024年5月20日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

「消費者月間」啓発キャンペーンを実施しました

令和6年5月17日(金曜日)に、フレスポ鳥栖1階南側出入口付近にて、消費者トラブルの注意喚起及び消費生活センターの周知を目的とした「消費者月間」啓発キャンペーンを実施しました。
今年度は、市特命応援団長であり、鳥栖警察署からニセ電話詐欺撲滅広報大使として委嘱されている高橋義希さん、鳥栖警察署、市消費生活メイトの皆さまにご協力いただき、200部の啓発チラシ及びグッズを市民の方に配布することができました。

フレスポ鳥栖で消費者啓発チラシ及びグッズを配布している様子 フレスポ鳥栖で消費者啓発チラシ及びグッズを配布している様子

フレスポ鳥栖で消費者啓発チラシ及びグッズを配布している様子 フレスポ鳥栖で消費者啓発チラシ及びグッズを配布している様子

鳥栖市消費生活センター

消費生活センターでは、「商品の契約で事業者とトラブルになった」、「製品を使ってけがをした」など、消費者と事業者との間で起こったお困りごとについて、消費者の方からのご相談や情報提供を受け付けています。
訪問販売等の消費者トラブル、クーリング・オフのご相談など、消費生活に関する困りごとは、お気軽に消費生活センターへご相談ください。

相談時間

月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前9時00分~午後4時00分まで

相談場所

鳥栖市役所1階4番窓口 市民協働課内

相談専用電話番号

0942-85-3800

対象

鳥栖市にお住まいの消費者の方の相談を受け付けています。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?