ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画(男女平等) > 男女共同参画セミナー《LGBTQ+啓発セミナー あなたがあなたらしく生きるために》を開催しました

本文

男女共同参画セミナー《LGBTQ+啓発セミナー あなたがあなたらしく生きるために》を開催しました

記事ID:0083753 更新日:2024年8月26日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

 8月20日(火曜日)田代まちづくり推進センターにて、とす男女共同参画市民実行委員会の企画によるLGBTQ+について理解を深めるためのワークショップ形式のセミナーを開催しました。

 LGBTQ+をテーマにした法務省の啓発教材「あなたがあなたらしく生きるために」の動画を視聴しました。この動画は2つのドラマ仕立ての動画を含みます。ワークショップでは、参加者が2つのグループに分かれてそのドラマの動画を観た感想等を話し合いました。

 まず、「性同一性障害の中学生」をテーマにした動画を視聴しました。グループで意見交換を行い、「世代によっては性別に関する固定概念がある。」、「偏見をなくし、理解を推進するためにはこれからの世代に対する教育が大事。」などの意見が出ました。

 2つ目の動画は「ゲイの会社員の男性」をテーマにした動画を視聴しました。グループの意見交換では、「人を性的指向で判断するのではなく、その人の個性が大事だという考え方が大事。」、「性的マイノリティの人に対して違和感を持つ人がいるが、差別やいじめ等は決してしてはいけない。」などの意見が出ました。

 最後に、参加者からは「話を聞くことによって理解が深まった。」、「動画を視聴し、グループでディスカッションをする構成が良かった。」などの感想が寄せられました。

講座1講座2

セミナー講座4

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?