本文
フレイル健康診査
病気の早期発見、早期治療のために健診を受けましょう
後期高齢者医療では、糖尿病・高血圧症・脂質異常症(高脂血症)などの生活習慣病を早期に発見するために、フレイル健康診査を実施します。
◆健康診査受診票は送付していません。医療機関でのご記入をお願いいたします。
後期高齢者医療に加入している方で、次の項目に該当しない方を対象としています(※ただし希望すれば受診できますので、ご連絡ください。)
○障害者支援施設・養護老人ホーム・特別養護老人ホームなどに入所または入居している方
○病院または診療所に6月以上継続して入院している方
○要介護3以上の認定を受けている方
健診の流れ
1.受診券が届いたら・・・
受診券と一緒に届く健診の案内通知から指定医療機関を選択し、事前に予約して受診してください。
受診券は後期高齢者医療の資格がある方へ送付しています。
年度途中に転入し、受診希望の方は受診券を送付しますのでご連絡ください。
年度途中に転出の方は、転出後の受診はできませんので受診券の返却をお願いします。
2.健康診査予約当日・・・
被保険者証・受診券を持って、予約の時間に医療機関を受診してください。
受診券は対象の方に、事前に送付した黄緑色の封筒に入っています。
健診の自己負担金は無料です。
健診では次のような項目を検査します
基本的な健診項目 | 身体計測 | 身長 |
体重 | ||
BMI | ||
腹囲 | ||
肝機能 | A S T(G O T) | |
ALT(G P T) | ||
γ‐G T(γ‐G T P) | ||
血圧 | 収縮期血圧 | |
拡張期血圧 | ||
血中脂質 | 中性脂肪 | |
H D Lコレステロール | ||
L D Lコレステロール | ||
インスリン抵抗性 | 血糖 | |
尿糖 | ||
尿蛋白 | ||
腎機能 | ||
詳細な健診項目 (必要な方のみ) |
貧血検査 | |
心電図検査 | ||
眼底検査 | ||
指定医療機関で受診の日程等
☆実施期間 令和6年6月1日 ~ 令和7年3月31日まで
※ただし、指定医療機関の休診日を除く
☆場 所 鳥栖市内指定医療機関←ここをクリック
※予約が必要です