本文
株式会社タイミーと包括連携協定を締結
株式会社タイミーと包括連携協定を締結しました
令和7年9月25日、鳥栖市と株式会社タイミーは、多様な担い手の人材確保を通じた市内の経済活性化を推進することを目的とした包括連携協定を締結いたしました。
株式会社タイミーとの連携協定締結は、佐賀県内の自治体では初となります。
(左)株式会社タイミー執行役員 社長室室長兼スポットワーク研究所所長 石橋 孝宜 様
(右)鳥栖市長 向門 慶人
協定項目
本協定では、相互に情報及び意見の交換に努めるとともに、以下の6つの事項について連携・協力することとしています。
- 市内事業者の人材確保および雇用創出に関すること
- 多様な働き方の推進に関すること
- 産業振興に関すること
- 関係人口創出、UIJターンに関すること
- 双方の事業のPRに関すること
- その他、本協定の目的に沿うこと
本連携の取組目標
- 多様な就業機会を創出し、高齢者や女性の活躍に繋げる
- 若者と市内産業を繋ぐ就業機会の創出
- 市内事業者の業務切り出し支援や事例の共有を行い、各産業分野において業務プロセス改革の促進
「タイミー」について
「タイミー」は、「はたらくに“彩り”を。」をテーマに、「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングすることで、時間や場所に制約されない自由な働き方を提供するスポットワークサービスです。
株式会社タイミーについて<外部リンク>
利用者向け:「タイミー」のダウンロードについて
「タイミー」を通して働いてみたいと考えらている方は、こちら【利用者向けページ】<外部リンク>からアクセスしてください。
下の2次元コードからもアクセスできます。
事業者向け:「タイミー」のことを詳しく知りたい方
「タイミー」に興味をお持ちの事業者の方は、こちら【事業者向けページ】<外部リンク>からアクセスしてください。
資料の請求や一連の流れの確認ができます。
下の2次元コードからもアクセスできます。