本文
鳥栖市マイスター制度
生かそう!~知識と技能~
「鳥栖市マイスター制度」とは
優れた技能、知識、経験等を有する方々を「鳥栖市マイスター」として登録し、市民の方々の様々な活動における講師や指導者として活動していただき、技能を有する方々の能力の活用並びに伝統技術等の次世代への継承を図ろうとするものです。
鳥栖市マイスター
マイスターの氏名 |
内容 |
---|---|
渡邊 靖子 |
洋裁を指導します。 |
お手玉の作り方と遊び方を教えます。 |
|
秀島 律子 |
フラワーアレンジメントを教えます。 |
中島 勝子 |
生け花を教えます。会議や催しの時に花を生けます。 |
豊増 加代子 |
押し花や植物の標本の作り方を教えます。 |
大塚 勝 |
木造建築の技法などを教えます。 |
原口 晴義 |
うどん、ラーメン、そうめんなどの作り方や技法を教えます。 |
藤原 親生 |
沖縄伝統空手の型を教えます。 |
詳しくは、鳥栖市マイスター登録者(平成27年6月29日現在)[PDFファイル/93KB]をご覧ください。
鳥栖市マイスターを活用するには
申し込み方法 |
指導を受けたいマイスター、活動の内容、日時など必要事項を所定の申込書に記入のうえ、商工観光課へお申し込みください。 |
---|---|
マイスターの推薦 |
市役所でマイスターを推薦し、連絡調整します。 |
費用 |
マイスターは無報酬ですが、材料費等の実費が必要な場合があります。 |
鳥栖市マイスターに登録するには
募集基準 |
|
---|---|
活動内容及び方法 |
|
募集分野 |
自信がある分野であれば、何でもお申し込みください。 |
申し込み方法 |
所定の申請書に必要事項を記入のうえ、商工観光課へ提出してください。 |
募集期間 |
随時受け付けています。 |
注意 |
「鳥栖市マイスター」として登録された方の氏名・年齢・性別・住所・電話番号等の情報と得意分野の情報を、市のホームページ等で広く紹介します。あらかじめご了承のうえ、お申し込みください。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)