ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済部 > 農林課 > 地域計画(協議の場の結果)を公表します

本文

地域計画(協議の場の結果)を公表します

記事ID:0085956 更新日:2025年3月31日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

地域計画とは

地域計画とは「地域農業の将来のあり方についての計画書」と「将来の農地利用の姿を示した目標地図」を合わせたものをいいます。

この地域計画は、地域の農地を適切に利用できるように、地域の農業者の皆さんで話し合いを重ねて利用するものです。

人・農地プランを引き継ぐものとして位置づけられています。

(地域計画資料)地域計画資料 [PDFファイル/1.51MB]

(農林水産省ホームページ)https://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/chiiki_keikaku.html<外部リンク>

地域計画の公表

農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、地域計画を公表します。

地域計画

地区名 地域計画 目標地図
鳥栖地区 01-1_地域計画(鳥栖地区) [PDFファイル/355KB] 01-2_目標地図(鳥栖地区) [PDFファイル/914KB]
田代東部地区 02-1_地域計画(田代東部地区) [PDFファイル/214KB] 02-2_目標地図(田代東部地区) [PDFファイル/359KB]
田代西部地区 03-1_地域計画(田代西部地区) [PDFファイル/466KB] 03-2_目標地図(田代西部地区) [PDFファイル/909KB]
基里地区 04-1_地域計画(基里地区) [PDFファイル/227KB] 04-2_目標地図(基里地区) [PDFファイル/356KB]
麓東部地区 05-1_地域計画(麓東部地区) [PDFファイル/342KB] 05-2_目標地図(麓東部地区) [PDFファイル/1.14MB]
麓西部地区 06-1_地域計画(麓西部地区) [PDFファイル/349KB] 06-2_目標地図(麓西部地区) [PDFファイル/850KB]
旭地区 07-1_地域計画(旭地区) [PDFファイル/346KB] 07-2_目標地図(旭地区) [PDFファイル/1.41MB]

地域計画の協議の場の公表

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、地域計画の協議の場の結果を公表します。

地域計画の協議の場の公表
地区名 協議の場の日程 協議の場の結果
鳥栖地区 令和6年12月18日(水曜日) 01_協議の場の公表(鳥栖地区) [PDFファイル/158KB]
基里地区 令和7年1月14日(火曜日) 02_協議の場の公表(基里地区) [PDFファイル/154KB]
田代東部地区 令和7年1月17日(金曜日) 03_協議の場の公表(田代東部地区) [PDFファイル/140KB]
田代西部地区 令和7年1月17日(金曜日) 04_協議の場の公表(田代西部地区) [PDFファイル/146KB]
麓東部地区 令和7年1月24日(金曜日) 05_協議の場の公表(麓東部地区) [PDFファイル/153KB]
麓西部地区 令和7年1月24日(金曜日) 06_協議の場の公表(麓西部地区) [PDFファイル/154KB]
旭地区 令和7年1月28日(火曜日) 07_協議の場の公表(旭地区) [PDFファイル/151KB]

公告・縦覧中の計画について

現在、公告・縦覧を行っている地域計画はありません。(令和7年3月31日現在)

地域計画(案)
地区名 地域計画(案) 目標地図(案)
鳥栖地区    
田代東部地区    
田代西部地区    
基里地区    
麓東部地区    
麓西部地区    
旭地区    

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?