ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務課 > 給与、勤務時間等

本文

給与、勤務時間等

記事ID:0003073 更新日:2023年7月12日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

給与

初任給額(令和5年4月1日現在)

試験の種類

初任給額

大学卒業程度

185,900円

短大卒業程度

167,500円

高校卒業程度

154,700円

職歴等がある場合、上記額に加算措置があります。
上記額は、給与改定等により変更になることがあります。

主な手当(令和5年4月1日現在)

手当名

説明

手当額等

期末・勤勉手当 民間企業のボーナス・賞与等にあたるもので、6月と12月の年2回支給されます。 給料の4.4か月分(年間合計)
扶養手当 扶養親族のある職員に支給されます。 配偶者6,500円等
通勤手当 通勤手段、距離等に応じて支給されます。 交通機関:最高55,000円
自家用車:最高31,600円
住居手当 月額12,000円を超える家賃の借家等に居住している職員等に支給されます。 最高27,000円

その他、実態に合わせて時間外勤務手当等が支給されます。

勤務時間・休日

勤務時間

8時30分~17時15分(休憩時間12時~13時)
※勤務場所により異なる場合があります。
※小学校就学前の子を養育する職員は、短時間勤務することができます。

休日

完全週休2日制、祝日及び年末年始も休日となっています。
※勤務場所により変則勤務になることもあります。

休暇・休業

年次休暇や男女を問わず取得できる育児休業など様々な休暇・休業制度があります。

年次休暇 年間20日(4月採用時15日)の有給休暇を取得でき、1日単位での取得のほか、時間単位での取得も可能です。
夏季休暇 6~10月の間に5日間取得できます。

ボランティア休暇

災害時などの無償でのボランティア活動の際に年間5日間まで取得できます。

結婚休暇 連続する7日間取得できます。
産前・産後休暇 産前8週間以内または産後8週間以内の女性職員が取得できます。
出産補助休暇 配偶者が出産したときに3日以内で取得できます。(男性職員)
育児休暇 生後2年未満の子を育てている場合に、1日つき2回を超えず合計90分以内で取得できます。
育児休業 3才未満の子を養育する職員が男女問わず取得できます。(無給。ただし共済から手当金あり)
子ども看護休暇 小学生までの子が疾病の治療で通院や看護するとき、5日以内(子が2人以上の場合10日以内)で取得できます。
病気休暇 公務以外の負傷または疾病で勤務することができないときに取得できます。(90日以内。一部疾病は180日以内)
短期介護休暇 要介護者の介護をするとき、5日以内(2人以上の場合10日以内)で取得できます。
介護休暇 要介護者の介護をする場合、6か月以内で取得できます。(無給。ただし共済から手当金あり)

上記以外にも、休業制度や裁判員として出頭する場合の特別休暇等があります。

福利厚生

健康管理

生活習慣病予防健診、節目人間ドック、メンタルヘルス対策など、職員の健康管理に努めています。

共済組合

佐賀県市町村職員共済組合に加入します。共済組合では、短期給付事業(病気や休業などの際の給付)や長期給付事業(年金など)、福祉事業(人間ドック助成、貯金、貸付など)を行っています。

クラブ活動

次のようなクラブ活動などで、職員相互の交流を深めています。

  • バレー・野球・テニス・剣道・バドミントン・釣り・将棋・サッカー ほか

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?