本文
鳥栖市地域公共交通計画を策定しました
鳥栖市では、令和7年3月に、「鳥栖市地域公共交通計画」を策定しました。
鳥栖市地域公共交通計画(概要版) [PDFファイル/3.44MB]
地域公共交通計画とは
地域にとって望ましい地域旅客運送サービスの姿を明らかにするマスタープランとしての役割を果たす計画です。
計画の概要
令和元年度に「鳥栖市地域公共交通網形成計画」を策定し、計画期間の5年間において公共交通のサービス利便性の向上や利用促進などの取組を進めてきました。本計画は、これまでの取組状況・目標の達成状況について評価を行うとともに、現在の公共交通の利用実態や市民等の行動・ニーズを把握したうえで、本市まちづくりの将来像の実現に向けた公共交通ネットワークのあり方を示すとともに、その実現に向けて取り組むべき施策を立案するものです。
計画期間
令和7年度~令和11年度(5年間)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)