ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育部 > 生涯学習課 > ミニ銅鐸づくりを開催します

本文

ミニ銅鐸づくりを開催します

記事ID:0101069 更新日:2025年7月11日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

鳥栖歴史文化交流展示室オープン1周年記念「ミニ銅鐸づくり」を開催します

 鳥栖歴史文化交流展示室のオープン1周年記念「ミニ銅鐸づくり」の参加者を募集します。

 弥生時代の青銅器の作り方を学習し、安永田遺跡から出土した銅鐸鋳型(銅鐸を作るための型)から復元したミニチュア鋳型を使って鋳造体験ができます!

鋳造体験1鋳造体験2

 

開催日時

8月23日(土曜日)

午前の部:午前10時から12時 ※とす歴史体験~鳥栖を体験しよう~を兼ねています

午後の部:午後1時30分から3時30分

場所

鳥栖歴史文化交流展示室(サンメッセ鳥栖1階)

対象・募集人数

市内居住の小・中学生※小学校1~3年生は保護者の付き添いが必要です

午前の部:8名※とす歴史体験~鳥栖を体験しよう~で募集しています

午後の部:8名

申し込みについて

申込期間:7月22日から定員に達した時点で終了

申込方法:電話での受付(鳥栖市生涯学習課文化財係 0942-85-3695)※先着順です

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?