ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > スポーツ・文化・イベント > 文化 > 文化財・歴史 > 勝尾城筑紫氏遺跡見学会(春)を開催します

本文

勝尾城筑紫氏遺跡見学会(春)を開催します

記事ID:0036665 更新日:2025年3月14日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

勝尾城筑紫氏(かつのおじょうちくしし)遺跡見学会(春)

令和7年春の見学会ポスター

いざ!! 春の城山へ!!

鳥栖市の北西部一帯には、勝尾城を中心とした山城跡を見ることができます。
春の見学会では勝尾城(城山)に登り史跡を巡ります。

勝尾城主郭物見岩からの展望(勝尾城主郭物見岩からの展望)

 

日時

令和7年4月20日(日曜日)   9時00分スタート (事前に申込が必要です。)  ※雨天中止

集合場所

四阿屋神社前駐車場(牛原町1371-1)
地図

見学コース

四阿屋神社前駐車場→筑紫氏館→勝尾城主郭→二ノ丸→筑紫氏館→駐車場(険しい山道を往復5時間程度歩きます。)

公開方法

ふるさと元気塾(ボランティアガイド)が誘導・案内します

申し込み

令和7年4月17日(木曜日)までに生涯学習課へ電話またはメールにて氏名・連絡先をお知らせください。先着順(60名)

鳥栖市電子申請サービス(https://apply.e-tumo.jp/city-tosu-saga-u/offer/offerList_detail?tempSeq=78<外部リンク>)からも申し込みができます。

その他

1.山歩きできる服装・靴で、手袋などが必要です。また、山頂で休憩をしますので、弁当・水筒などは各自で準備してください。
2.当日は、急な天候等の変化のためコースが変わることや中止する場合もあります。

リンク

国史跡勝尾城筑紫氏遺跡紹介ページ(内部リンク)

令和7年ポスター(春) [PDFファイル/1.3MB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?