ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育部 > 生涯学習課 > 生涯学習センター 図書コーナー開設のお知らせ

本文

生涯学習センター 図書コーナー開設のお知らせ

記事ID:0089747 更新日:2024年11月20日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

さあ!本を読もう

生涯学習センターでは、図書館の除籍本や市民の皆さんから提供いただいた本を活用して、図書コーナーを開設しました。図書コーナーの本は、生涯学習センター館内で閲覧ができます。 

生涯学習センター内には、無料で使える「自主学習室」も開設しています。静かな環境で落ち着いて読書を楽しみませんか? みなさんのご利用をお待ちしております。

※本の閲覧は館内のみで、貸し出しはできません。

ロビー

                   図書コーナー

 

221B

      「シャーロック・ホームズ」コーナー 221B Baker Street

 

 <蔵書一覧>

 〇シャーロック・ホームズ全集1~9 〇SHERLOCK〔Study in Pink:バイリンガル版〕

 〇Sherlock Holmes The Complete Novels and Stories vol.1 〔英語版〕

 〇シャーロック・ホームズ対伊藤博文 〇Sherlock Holmes A Scandal in Japan〔英語版〕

 〇シャーロック・ホームズ鑑賞学入門     〇シャーロック・ホームズの生まれた家

 〇シャーロック・ホームズ スペシャル    〇シャーロック・ホームズで学ぶ英文法

 〇アルセーヌ・ルパン全集12、13、18~23     〇ルパン三世カルト大辞典

 〇アルセーヌ・ルパン対明智小五郎  〇宝石ザミステリー  〇ベスト・アメリカン・ミステリ

 〇眺めのいい部屋   〇A Room with a View 〔英語版〕   〇チャタレー卿夫人の恋人

 〇論語  〇史記1 覇者の条件  〇戦国武将に学ぶ決断の極意  〇ジオン軍の失敗

 〇秋山真之のすべて  〇秋山兄弟 好古と真之   〇坂の上の雲をゆく 上

 〇日本の官僚  〇屍者の帝国  〇一週間de資本論  〇池上彰のやさしい経済学1

 〇資本主義以後の世界 〇チーズはどこへ消えた?

 〇まんがでわかる ピケティの21世紀の資本 〇まんがでわかる 7つの習慣

 〇マニュアルのつくり方・使い方   〇起業工学  〇ロジカル・シンキング 

 〇知のソフトウエア     〇ワークシフト     〇I Am Malala〔英語版〕

 〇知はいかにして「再発明」されたか     〇本を読む人だけが手にするもの

 〇相対性理論(Newton別冊)     〇おもしろい物理学     〇文系でもわかる電子回路

 〇101本の万年筆     〇文房具の解剖図鑑     〇紙さまの話     〇男の器

 〇Bon Chic Vol.20 憧れは英国 気品あふれるインテリア   〇アートと暮らすインテリア

 〇パリのインテリア   〇フレンチ&アンティークなインテリア   〇タイポのある暮らし

 〇ターシャ・テューダーの手作りギフト   〇「イギリス社会」入門   〇新・スーツの鉄則

 〇英語で読む村上春樹(NHKラジオ)   〇英語聖書のことば   〇英語辞書を使いこなそう

 〇雑誌〔ドゥーパ!、メンズクラブ、壮快、健康、キネマ旬報 など〕

 など、約130冊

 シャーロック・ホームズの翻訳版、英語版などシャーロック・ホームズ関係本多数あります。

 その他、ハリーポッターなど洋書(英語版)もたくさんあります。英語で本を読んでみたい方どうぞご利用ください。

 


お問い合わせ

〇鳥栖市教育委員会生涯学習課生涯学習推進係
電話:0942-85-3694
メール:syogai@city.tosu.lg.jp 

〇生涯学習センター
鳥栖市田代大官町323番地5
電話:0942-82-4780

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?