ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > そのほかの部署 > 住みたくなるまち鳥栖(鳥栖市公式移住サイト) > 地域おこし協力隊員が着任しました!

本文

地域おこし協力隊員が着任しました!

記事ID:0101816 更新日:2025年9月16日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

地域おこし協力隊員が着任しました!

令和7年9月1日時点で、鳥栖市では2名の地域おこし協力隊員が活動しています。

地域おこし協力隊員とは

三大都市圏等の都市地域から地方へ移住した方に、市が「地域おこし協力隊員」を委嘱。 隊員は、一定期間を地域に居住しながら、与えられたミッションに応じて地域活性化に繋がる活動を行うことで、地方への定住・定着だけではなく、地域力の維持・活性化を図る取り組みです。

鳥栖市の地域おこし協力隊員

 

増子 麻記(ましこ まき)隊員

委嘱式の様子

着任日:令和7年7月15日

前住所:東京都江戸川区

活動内容:ホームゲームの更なる活性化や、「プロスポーツチームがあるまち」

     鳥栖市の魅力発信を通した交流人口の拡大

配属先:(株)サガン・ドリームス 社会連携部

増子隊員は、企業受入型の地域おこし協力隊として(株)サガン・ドリームスに所属したうえで、プロスポーツチームを通じてまちの魅力を発信し、鳥栖市を共に盛り上げるための活動を行います。

山田 真実(やまだ まみ)隊員

委嘱式の様子2

着任日:令和7年9月1日

前住所:兵庫県神戸市

活動内容:チーム強化やアカデミー活動の活性化による、「プロスポーツチームがあるまち」

     鳥栖市の魅力発信を通した交流人口の拡大

配属先:SAGA久光スプリングス(株)

山田隊員は、企業受入型の地域おこし協力隊としてSAGA久光スプリングス(株)に所属したうえで、プロスポーツチームやアカデミーの活動通じてスポーツの魅力を発信し、鳥栖市を共に盛り上げるための活動を行います。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?