本文
認知症月間の展示・オレンジライトアップを実施します
令和6年1月1日に「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が施行され、9月は「認知症月間」、9月21日は「認知症の日」と定められました。鳥栖市では、認知症月間にあわせて展示やライトアップを実施しています。この機会に、認知症について一緒に考えてみませんか?
認知症に関する展示
以下の場所で、認知症に関する展示を実施しています。ぜひ足を運んでみてください!
鳥栖市役所
- 実施期間:令和7年9月16日(火曜日)から令和7年9月26日(金曜日)まで
平日8時30分から17時15分まで
- 実施場所:鳥栖市役所1階 エントランスホール
- 展示内容:認知症川柳(ニンにん川柳)について
「認知症の方とともにやりたいこと」の思いが寄せられた希望の木
「つなごう!オレンジとす」(チームオレンジ)の活動について
ニンにんカフェについて
認知症あんしんガイドについて
認知症基本法について
認知症月間、認知症の日について
認知症キッズサポーターの感想について
鳥栖市立図書館
- 実施期間:令和7年9月5日(金曜日)から令和7年10月1日(水曜日)まで
※図書館休館日の月曜日等を除く
- 実施場所:鳥栖市立図書館 1階
- 展示内容:認知症川柳(ニンにん川柳)について
「認知症の方とともにやりたいこと」の思いが寄せられた希望の木
ニンにんカフェについて
認知症あんしんガイドについて
認知症基本法について
認知症キッズサポーターの感想について
認知症に関する本の紹介について
オレンジライトアップ
鳥栖市内2ヶ所で、認知症普及啓発のシンボルカラーであるオレンジ色のライトアップを実施します。
- 鳥栖市役所 3階東側
実施期間:令和7年9月16日(火曜日)から令和7年9月26日(金曜日)まで
18時30分から20時まで ※平日のみ
- 佐賀東部クリーンエコランド
実施期間:令和7年9月19日(金曜日)から令和7年9月26日(金曜日)まで
日没から23時まで
詳細は、佐賀東部クリーンエコランドホームページ<外部リンク>をご参照ください。