ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 高齢者福祉 > 令和7年度「鳥栖のつながり発表会」を開催します

本文

令和7年度「鳥栖のつながり発表会」を開催します

記事ID:0053136 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

 「鳥栖っていいよね~」そんな言葉が自然と飛び交う魅力あふれる鳥栖市を皆で作っていきませんか。

日時

 令和7年10月25日(土曜日)10時00分から11時50分(9時30分から受付開始)

場所

 鳥栖市民文化会館 小ホール(鳥栖市本鳥栖町1819番地)

 詳しい場所については鳥栖市民文化会館への交通アクセス<外部リンク>をご確認ください。

内容

【オープニング】寸劇

【第1部】ミニ講座

【第2部】市内の支え合い活動の発表

 田代昌町福祉部 津田一彦 氏

 弥生が丘あくてぃぶ会 石丸昭子 氏

 桜ケ丘町高齢者の移動支援 飛松優次 氏

 子育てサロンぽかぽかハウス 松隈千恵美 氏 

【第3部】トークセッション

申込方法

 事前に申込が必要です。電話、ファックス、メールまたは電子申請により、高齢障害福祉課 高齢者支援係までご連絡ください。

  •  電話 0942-85-3554
  •  ファックス 0942-85-2009 

     「鳥栖のつながり発表会」申込票 [PDFファイル/250KB]をご利用ください

  •  メール ks-fukushi@city.tosu.lg.jp

     QRコードを読み取るとメールのフォーマットが表示されます。

     QRコード

ポスター

令和7年度 「鳥栖のつながり発表会」 チラシ [PDFファイル/250KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?