ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉みらい部 > 高齢障害福祉課 > 「ニンにんカフェ」が開催されます

本文

「ニンにんカフェ」が開催されます

記事ID:0061042 更新日:2025年4月4日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

 認知症についての不安や悩み事を気兼ねなく話せる居場所として、毎月1回、まちづくり推進センターなどで「ニンにんカフェ」が開催されます。ぜひお気軽にご参加ください。

「ニンにんカフェ」

日時・場所

 
日時 場所 連絡先

令和7年4月19日(土曜日)

10時から11時30分まで

中央老人福祉センター

住所 本町3丁目1494-10

鳥栖市高齢障害福祉課

電話番号 0942‐85‐3554

 

中央老人福祉センター

電話番号 0942‐82‐4060

令和7年5月17日(土曜日)

10時から11時30分まで

令和7年6月21日(土曜日)

10時から11時30分まで

令和7年7月19日(土曜日)

10時から11時30分まで

令和7年8月23日(土曜日)

10時から11時30分まで

 

※令和7年4月より、開催場所は中央老人福祉センターとなります。

 

ニンにんカフェチラシ

ニンにんカフェチラシ [PDFファイル/437KB]

内容

 認知症の方やご家族の方、認知症に関心のある方など誰もが参加できます。お茶を飲みながら、世間話を楽しんだり、日頃の悩みや不安を話したりしませんか。

対象

認知症の人やその家族、認知症に関心のある人

参加費

100円

問い合わせ

鳥栖市高齢障害福祉課 高齢者支援係 電話0942-85-3554

鳥栖地区地域包括支援センター(鳥栖地区・鳥栖北地区) 電話0942-81-3113

田代基里地区地域包括支援センター(田代地区・基里地区) 電話0942-85-3440

若葉弥生が丘地区地域包括支援センター(若葉地区・弥生が丘地区) 電話0942-85-8815

鳥栖西地区地域包括支援センター(麓地区・旭地区) 電話 0942-82-2188

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?