ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策部 > 総合政策課 > 鳥栖市市制施行70周年記念式典を執り行いました(市長コラム)

本文

鳥栖市市制施行70周年記念式典を執り行いました(市長コラム)

記事ID:0084106 更新日:2024年7月23日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

 式典第一部では、山口祥義佐賀県知事、大場芳博佐賀県議会議長をはじめ、佐賀県選出国会議員の皆さまや近隣市町の首長・議長にも多数ご臨席を賜り、厳かに執り行うことができました。

 記念表彰では、市勢発展に大きく寄与された元市議会議長の齊藤正治議員、中村直人議員へ特別自治功労表彰を行い、元広島東洋カープ選手・監督の緒方孝市さん、公益財団法人二又教育文化振興奨学会、特定非営利活動法人市村自然塾九州へ鳥栖市市制施行70周年記念感謝状を贈呈しました。永年にわたるご貢献に心から感謝申し上げます。

 第二部の記念シンポジウムでは、鳥栖市出身で俳優の木下晴香さん、お笑い芸人・俳優のオラキオさんをゲストにお招きし、市内3校の高校生6名と私で、『青春とまちの関係性』をテーマにパネルディスカッションを行いました。ゲストお二人の鳥栖での思い出を交えながら高校生と夢について語り合う楽しいひと時でした。

 当日は、鳥栖高校書道部(題字作成)、鳥栖商業高校吹奏楽部(ウェルカムコンサート)、鳥栖工業高校建築部(記念品制作)にもご協力をいただくなど、多くの方に参加していただいた記念式典を通して、鳥栖市へのシビックプライドがまた一つ醸成されたように思います。

 これからも『選ばれる鳥栖市』として、市民の皆さまと共に市勢発展に取り組んでまいります。

 

鳥栖市長 向門 慶人

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?