ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策部 > 総合政策課 > 早めの入塾式!(市長コラム)

本文

早めの入塾式!(市長コラム)

記事ID:0098972 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

 3月は卒業式のシーズンです。桜の開花とともに訪れる別れと新たな船出の季節です。そんな3月に入塾式を迎えられた塾が鳥栖市河内町にあります。市村自然塾九州です。

 市村自然塾九州は「生きる力を大地に学ぶ」を基本理念に、こどもたちの健全育成を支援するため、農業体験活動、自然体験活動、共同生活の3つを柱に、こどもたちの規律、自主性、創造性などの資質を育む場を提供されています。

 株式会社リコーを中心とするリコー三愛グループの創始者である市村清さん(北茂安村[現在のみやき町]出身)の生誕100周年を記念して設立されました。今年で21期生を迎え、これまでの卒塾生は1,000人を超えています。

 塾生たちは約8カ月の活動期間の中で自然の恵みや恐ろしさ、農業の大変さと収穫の喜び、命の尊さなどを体験を通して学び、卒塾の頃には、ひと回りも、ふた回りも大きく成長した姿を見せてくれます。今年も36人のこどもたちが入塾しました。遠くは、福岡市からも入塾されています。これから、学校だけでは学べないさまざまな経験を積んでいくことでしょう。秋の卒塾式が楽しみです。

 

鳥栖市長   

向門 慶人

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?