本文
病児・病後児保育
病児保育利用案内
病児保育室 キッズケアかなさ 令和7年4月1日開所
https://www.kanasa-tosu.com/<外部リンク>
お子さんが病気のため、集団生活が困難で、保護者が保育ができない場合、保育及び看護を行います。
対象者 |
鳥栖市に在住している生後10か月から小学6年生までの乳幼児及び児童 |
---|---|
定員 |
6名 |
利用時間・休園日 |
利用時間:月曜日から金曜日 8時から17時 |
申し込み方法 |
|
利用負担金 |
市内に住所があり、生活保護を受けている世帯 → 0円 |
備考 |
「鳥栖市ファミリー・サポート・センター」にもご相談ください |
企業主導型保育施設も利用できます(鳥栖市・他近郊) 令和4年12月現在
施設名 | 病児 | 病後児 | 住所 | 電話番号 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
パンダ保育園 | 〇 | 鳥栖市真木町2070番地2 | 0942-85-8888 | http://ten-ns.jp/nursery/パンダ保育園/<外部リンク> | |
しゅしゅの森保育園 病後児室 |
〇 | 佐賀市多布施4-10-45 | 0952-65-3884 | https://chouchou-f.jp/<外部リンク> | |
ココロ保育園 病後児室 |
〇 | 佐賀市神園3-17-46 | 0952-65-3001 | https://www.npo-cocoro-24.com/<外部リンク> | |
しらやま保育園 | 〇 | 〇 | 佐賀市白山2丁目6-33 | 0952-37-3756 | https://www.shinzenkai.info/shirayama-nursery<外部リンク> |
ぱれっと保育園 | 〇 | 佐賀市水ケ江6丁目5-25 1階 | 0952-37-1325 | https://palette-saga.com/<外部リンク> | |
あまりえ保育園 病児・病後児ルーム |
〇 | 〇 | 神埼市千代田区餘江1208-2 | 0952-37-1432 | https://www.shinzenkai.info/amalie-nursery<外部リンク> |
ここから保育園 病児・病後児室 チャイルドケアくまさん |
〇 | 〇 | 神埼市千代田区嘉納597 | 0952-97-7751 | https://www.dairyuji-kg.com/kokokara/<外部リンク> |
丸信インターナショナル保育園 病児・病後児保育室 Smile Basket (スマイルバスケット) |
〇 | 〇 | 久留米市山川安居野3丁目6-10 | 0942-43-3771 | https://preschool.maru-sin.net/sickchild/<外部リンク> |
つぶくいちご保育園 | 〇 | 久留米津福今町303-1 | 0942-37-6140 | https://tsubukuichigohoikuen.codmon.net/<外部リンク> | |
ここのみ保育園 coconomi病児保育室 |
〇 | 久留米市東櫛原町1183-2 | 0942-64-9223 | https://coconomi-hoiku.com/byoujiannai/<外部リンク> |
事前登録・利用方法
病児・病後児保育を利用するには、事前の登録が必要となります。
各施設へお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)