ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉みらい部 > こども育成課 > 出産・子育て応援交付金事業を実施します

本文

出産・子育て応援交付金事業を実施します

記事ID:0055533 更新日:2023年2月17日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

出産・子育て応援交付金事業について

鳥栖市では、令和4年4月以降に妊娠または出産をされた方がいるすべての子育て世帯が安心して出産・子育てができるように、より身近で相談に応じる「伴走型相談支援」の充実を図るとともに妊娠届出時及び出生後に合計10万円の「経済的支援」を実施します。

出産・子育て応援交付金事業

 

事業内容

事業開始日

令和5年2月17日(金曜日)

伴走型相談支援

(1) 妊娠届出時の面談

妊娠届出時にアンケートを記載いただき、保健師等が面談を行います。安心して出産を迎えられるよう妊娠期の過ごし方や利用できるサービス等を確認し、妊娠・出産について不安・心配事の相談に応じます。

(2) 妊娠7~8か月頃の面談

アンケートを記載いただき、希望される方には面談を実施します。アンケートの内容をもとに妊娠8か月頃に産前産後の過ごし方などの相談に応じます。

(3) 出生届後の面談

出生届後、生後2か月頃に保健師等が面談を行います。産後の体調や育児等の相談、子育てに関する情報の紹介を行います。

経済的支援

妊娠届出や出生届出を行った妊婦等に対し、面談を実施後、出産育児関連用品の購入や子育てサービス等に活用いただけるよう、「出産・子育て応援ギフト」を支給します。

 

支給対象者及び支給額
支給対象者 支給額
妊婦 出産応援ギフト(妊婦1人当たり現金5万円)
出生した子どもを養育する方 子育て応援ギフト(新生児1人当たり現金5万円)

※給付金の支給には妊娠届時及び出生届後の保健師等との面談やアンケートの回答など必要要件を満たした方となります。

 

対象者及び申請について

対象者

鳥栖市内に住民票を有し、下記の(1)か(2)のいずれかに該当する方

(1)令和4年4月1日以降に妊娠届を提出した方

(2)令和4年4月1日以降に出生した児童の養育者

※鳥栖市以外の自治体で、出産・子育て応援ギフトの支給をすでに受けた方は対象外となります。

申請方法

出産応援ギフト
対象者 申請手続き
令和5年2月17日以降に妊娠届出をした妊婦 妊娠届出の際に面談を実施し、面談時に申請書を配布します。
令和4年4月1日から令和5年2月16日までに出生した児童の母 2月中旬頃から順次アンケート、申請書を発送します。
令和4年4月1日から令和5年2月16日までに妊娠の届出をした妊婦 2月中旬頃から順次アンケート、申請書を発送します。

※妊娠届出後に人工中絶、流産、死産となった場合についても対象です。

 

子育て応援ギフト
対象者 申請手続き
令和5年2月17日以降に出生した児童を養育する者 生後2か月頃に面談、アンケートを実施し、申請書を配布します。
令和4年4月1日から令和5年2月16日までに出生した児童を養育する者 2月中旬頃から順次アンケート、申請書を発送します。

 

経過措置

令和4年4月1日から令和5年2月16日の期間に妊娠・出生届を出された方は出産・子育て応援ギフトの対象となります。対象の方へ申請書・アンケートを送付します。申請書・アンケートを提出された方に対し、出産・子育て応援ギフトを支給します。

関連リンク

厚生労働省ホームページ

「妊婦・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施(出産・子育て応援交付金)」<外部リンク>

問い合わせ先

  • 経済的支援(出産・子育て応援ギフト)に関すること

   こども育成課子育て支援係
   Tel:0942-85-3552

  • 伴走型相談支援(相談・アンケート)に関すること

   健康増進課保健予防係(鳥栖市保健センター)
   Tel:0942-85-3650​

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?