ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 税務課 > 地方税統一QRコードを利用した市税の納付

本文

地方税統一QRコードを利用した市税の納付

記事ID:0057519 更新日:2023年3月20日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

地方税統一QRコードを利用した市税の納付

 納付書に印字された地方税統一QRコードを利用して、全国の地方税統一QRコード対応金融機関で納付可能となるほか、スマホやパソコンを利用して、地方税共同機構が運営する「地方税お支払いサイト」により、納付ができますので、ぜひご活用ください。

【対象税目】

・市県民税(普通徴収)
・固定資産税・都市計画税
・軽自動車税(種別割)
・国民健康保険税(普通徴収)

【利用可能な支払方法(地方税お支払いサイトを利用)】

・クレジットカード払い(※手数料がかかります)
・インターネットバンキング
・口座振替(ダイレクト方式)
詳細については、地方税お支払いサイトをご確認ください。

【納付書の利用方法】

・金融機関をご利用の場合は、納期限または納付指定期日までに、直接窓口へお持ちいただきお支払いください。
・地方税お支払いサイトをご利用の場合は、地方税統一QRコード付きの納付書を手元に用意し、アクセスしてください。各種スマホアプリの場合は、アプリを起動し、直接QRコードを読み取ってお支払いください。

【地方税お支払いサイトについて】

【全国の地方税統一QRコード対応金融機関について】

地方税統一QRコードに対応した金融機関、スマホアプリ等は変更になる場合があります。最新の情報は「地方税お支払いサイト」の「よくあるご質問」をご確認ください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?