ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 環境課 > 地球温暖化対策実行計画について

本文

地球温暖化対策実行計画について

記事ID:0001317 更新日:2023年3月30日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

鳥栖市の地球温暖化対策実行計画について

Co2(二酸化炭素)などの温室効果ガスは、太陽の熱を地球上にとどめておく効果があります。
近年、エネルギーの大量消費などにより大量の温室効果ガスが排出され、それが原因で地球の気温が上昇し続けています。この現象を地球温暖化といいます。
鳥栖市では、地球温暖化を戦略的に解決していくために、市民・事業者・行政それぞれの取組に関する計画「区域施策編」と、鳥栖市役所の事務・事業で排出するCo2の削減に関する計画「事務事業編」という2つの実行計画を策定し、Co2の削減、排出抑制を推進しています。

第1次鳥栖市地球温暖化対策実行計画 区域施策編(鳥栖市全体のCo2を減らすための計画)※旧計画


鳥栖市全体のCo2排出量を減らすため、本計画を平成25年3月に策定しました。 

鳥栖市地球温暖化対策実行計画 区域施策編[PDFファイル/321KB]

なお、この計画は令和4年3月までの計画です。令和4年4月以降の区域施策編(新計画)は、第3次鳥栖市環境基本計画の第4章をご覧ください。詳しくは次のページをご覧ください。

第3次鳥栖市環境基本計画を作成しました(内部リンク)

この計画の目標

鳥栖市内で排出されるCo2を、1990年の市民一人当たりのCo2排出量を基準とし、2021年までに10%以上削減、2030年までに20%以上削減、さらに2050年までに80%以上削減することを目標としています。

この計画の戦略

  1. エコライフの普及促進
  2. 省エネ家電・設備の普及促進
  3. 次世代交通の推進
  4. 再生可能エネルギーの普及促進
  5. スマートコミュニティの構築

詳しくは、計画の本文をご覧下さい。

 

第2次鳥栖市地球温暖化対策実行計画 事務事業編(鳥栖市行政のCo2を減らすための計画)

鳥栖市行政のCo2排出量を減らすため、本計画を平成25年3月に策定しました。(令和4年3月一部改訂)

本計画の目標

鳥栖市役所(庁外施設等を含む)の事務、事業で排出するCo2を、2010年度のCo2排出量を基準として、2024年度までに12%削減することを目標としています。

本計画の取り組みにあたっての考え方

旧計画では、主に職員の環境配慮行動を促すことを重点的に行ってきました。
しかし、さらなる削減を行うためには、「設備の運用管理」と「建築物の設備更新」によるハード面での対策を重視していくことが必要です。
これらの取り組みには財政的な措置が伴うため、イニシャルコストだけでなく、ランニングコストやリニューアルコストなどにも注目しながら、取り組みの必要性、優先性、効果などを総合的に判断し、実施していきます。

第2次鳥栖市地球温暖化対策実行計画 事務事業編 [PDFファイル/385KB]

計画の実績報告書

二酸化炭素排出量や、施策の実施状況を公表しています。

令和2年度事務事業編実績報告書 [PDFファイル/370KB]

令和3年度事務事業編実績報告書 [PDFファイル/432KB]

旧計画について

鳥栖市行政が行う事務・事業に伴って発生する二酸化炭素について、その排出量を抑制するため、鳥栖市地球温暖化対策実行計画を平成21年度に策定しました。

旧計画の目標

平成21年度から平成24年度までの間に、二酸化炭素の排出量を平成19年度比で4%以上削減することを目標としています。
計画の詳細については、下記の「鳥栖市地球温暖化対策実行計画」をご覧下さい。

鳥栖市地球温暖化対策実行計画[PDFファイル/293KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?