ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済部 > 農林課 > 【質問への回答】栖の宿の指定管理者を募集します

本文

【質問への回答】栖の宿の指定管理者を募集します

記事ID:0103019 更新日:2025年9月17日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

質問への回答

令和7年9月11日までに本市に送付された質問に対しての回答は、次のとおりです。

回答書 [PDFファイル/91KB]

栖の宿収支(R1~R5) [PDFファイル/40KB]

栖の宿指定管理者の募集について

栖の宿は、地域の豊かな自然を生かし、農業体験等を通じて都市住民と農村の交流を促進することにより、農業・農村の活性化及び青少年等の健全な育成を図ることを目的として設置されています。

栖の宿は、指定管理者制度を活用し、指定管理者による施設の管理・運営を行っておりますが、現在の指定管理期間が令和8年3月31日をもって終了することから、次期指定管理者を公募により募集いたします。

募集チラシ

募集チラシ [PDFファイル/696KB]

募集施設

栖の宿(すみかのやど)

(参考)https://www.city.tosu.lg.jp/soshiki/19/3266.html

指定管理期間

令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

指定管理業務

栖の宿の管理・運営(温泉、宿泊、キャンプ場等)

公募及び選定のスケジュール

スケジュール
手続き内容 日時
(1)募集要項等配布期間 令和7年8月25日(月曜日)~令和7年9月5日(金曜日)
(2)参加表明書提出期間 令和7年8月25日(月曜日)~令和7年9月5日(金曜日)
(3)現場説明会 令和7年9月8日(月曜日)
(4)質問の受付 令和7年8月25日(月曜日)~令和7年9月11日(木曜日)
(5)質問の回答(随時回答) 令和7年8月25日(月曜日)~令和7年9月18日(木曜日)
(6)指定申請書提出期間 令和7年8月25日(月曜日)~令和7年9月25日(木曜日)
(7)一次審査(書類審査) 令和7年9月下旬ごろ
(8)二次審査(プレゼンテーション及びヒアリング審査) 令和7年10月上旬ごろ
(9)審査結果の通知 令和7年10月下旬ごろ

配布資料(募集要項等)

公告 [PDFファイル/35KB]

「栖の宿」指定管理者募集要項 [PDFファイル/1.43MB]

「栖の宿」管理運営業務仕様書 [PDFファイル/480KB]

様式集

様式集
(別紙2)質問票 (別紙2)質問票 [Wordファイル/29KB]
(様式第1号)「栖の宿指定管理者募集」参加表明書 (様式第1号)「栖の宿指定管理者募集」参加表明書 [Wordファイル/31KB]
(様式第2号)指定管理者指定申請書 (様式第2号)指定管理者指定申請書 [Wordファイル/30KB]
(様式第3号)事業計画書 (様式第3号)事業計画書 [Wordファイル/30KB]
(様式第4号)栖の宿管理運営に関する収支計画書 (様式第4号)栖の宿の管理運営に関する収支計画書 [Wordファイル/32KB]
(様式第5号)応募辞退届 (様式第5号)応募辞退届 [Wordファイル/29KB]
(様式第6号)誓約書 (様式第6号)誓約書 [Wordファイル/30KB]
(様式第7号)共同事業体協定書兼委任状 (様式第7号)共同事業体協定書兼委任状 [Wordファイル/32KB]

公募事務の担当課

担当課

鳥栖市 経済部 農林課 農政林務係

〒841-8511 佐賀県鳥栖市宿町1118番地

TEL:0942-85-3563 FAX:0942-83-3095

Mail:nourin@city.tosu.lg.jp   

募集要項等の配布や参加表明書、指定申請書等の受付を行います。

受付時間は、午前9時から午後5時までとします。(土日祝日を除く。)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?