ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉みらい部 > 高齢障害福祉課 > ひかり園の紹介

本文

ひかり園の紹介

記事ID:0002367 更新日:2020年11月25日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

ひかり園の紹介の画像1ひかり園の紹介の画像2

園庭 展示

ひかり園は、心身の発達や成長の遅れに心配のある児童を対象とする通園施設です。
『言葉がでるのが遅い』 『落ち着きがない』 『言うことを聞かない』など、お子さんの発達や成長について気になることはありませんか?

ひかり園では、療育を必要とするお子さんを対象に、歌や遊び、工作などを通じて、お子さんの発達を促したり、指導員や心理士による発達相談を行っています。

「みんなちがって、みんないい」の言葉があるように人はそれぞれいろんな個性を持っています。
しかし、その個性にどう向き合ってよいのかわからない・・・そういう時はご相談ください。
きっと楽しい子育てのサポートができると思います。

種別

児童発達支援事業所・指定放課後等デイサービス事業所 佐賀県指定 4151100015号

定員

児童発達支援、放課後デイサービスあわせて 10名

年間行事

消防署見学や、療育の中で季節に合わせたイベントを行っています。

(例:ハロウィン、クリスマスなど)

施設の概要

構造:鉄骨平屋建 総敷地面積(1,707.02平方メートル) 床面積(317.79平方メートル)
訓練室 相談室(2室) 事務室 静養室 等

児童訓練室

 

プレイルーム

 

プレイルーム小

 

サービス提供地域 

鳥栖市

所在地

佐賀県鳥栖市本町3丁目1463番地1

支援プログラムについて

ひかり園では、提供する児童発達支援、放課後等デイサービスの総合的な支援の推進及び事業所の提供する支援の見える化を図ることを目的として、以下支援の実施に関する計画(支援プログラム)を策定しています。

支援プログラム(児童発達支援) [PDFファイル/230KB]

支援プログラム(放課後等デイサービス) [PDFファイル/199KB]

 

 

ひかり園の利用をご希望の方はこちらをご参照ください。

鳥栖市ホームページ【高齢障害福祉課】ひかり園を利用するには→/soshiki/38/2368.html

大きな地図で見る<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?