ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉みらい部 > こども育成課 > 鳥栖市ファミリー・サポート・センター協力会員を募集しています

本文

鳥栖市ファミリー・サポート・センター協力会員を募集しています

記事ID:0103171 更新日:2025年8月14日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

ファミリー・サポート・センターでは、子育て支援に興味があり、協力会員(サポーター)として活動していただける方や、新規利用をお考えの方、また現会員向けに、サポーター養成講座・フォローアップ講座を開催します。

協力会員希望の方は、全日程受講と託児実習の終了後、協力会員(サポーター)として活動していただけます。活動や子育てに役立つ内容となっていますので、ぜひご参加ください。

鳥栖市ファミリー・サポート・センター協力会員募集中 [PDFファイル/323KB]

鳥栖市ファミリー・サポート・センター

ファミリー・サポート・センターとは、子育ての援助をしてほしい方(利用会員)、子育ての援助をしたい方(協力会員)、利用もするが支援もできる方(両方会員)が一時的な子育てを助け合う有償ボランティア組織です。

詳しくは鳥栖市ファミリー・サポートセンターをご覧ください。

サポーターになるには?

サポーター養成講座の受講とサポート実習を行っていただき、サポーター登録となります。講座の内容は、鳥栖市の子育て支援、幼児安全法(救命講習)、児童発達障害についてなどサポート活動に役立つ内容となっています。

サポート活動内容は?

社会福祉会館内の児童センター・子育て支援センターでの託児や、産前産後の保育施設への送迎などのサポート活動を行っています。

サポーター養成講座・フォローアップ講座

令和7年度サポーター養成講座・フォローアップ講座 [PDFファイル/713KB]

申込締切 ・・・令和7年8月21日(木曜日)

申し込み・お問い合わせ

住所 鳥栖市元町1228-1(社会福祉会館内)
電話 0942-81-5477
申し込み・問い合わせ

9時~17時(土・日曜日・祝日・年末年始を除く) 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?