本文
~鳥栖市の子育て応援情報誌~「みんなで子育て」令和7年4月号を発行しました
「みんなで子育て」は子育支援に関する情報のほか、妊娠中の方や親子が気軽に集える市内の各子育て支援センターはじめ、保育園・幼稚園・認定こども園・児童センター・保健センター・市民活動センターなど、関連機関の最新情報を毎月1回発行しています。
4月号
今月は、とす市民活動ネットワーク主催「2025年度 似顔絵展開催」の案内を紹介しています。
P2、P3:各子育て支援センター・関連機関ダイアリー
P4:関連情報・イベント・お知らせ
「みんなで子育て」4月257号 [PDFファイル/1.1MB]
*「みんなで子育て」設置場所
・子育て支援センター・保育所・認定こども園・幼稚園・地域型保育施設・市立図書館
・サンメッセ鳥栖・保健センター・児童センター・市民活動センター・まちづくり推進センター
・鳥栖保健福祉事務所・小児科・産婦人科・フレスポ鳥栖
令和6年度
- 4月245号 [PDFファイル/1.24MB] *タッチケア情報
- 5月246号 [PDFファイル/932KB] *きらら相談(保健センター)情報
- 6月247号 [PDFファイル/1.24MB] *子どもフェスタ(九州龍谷短期大学)情報
- 7月248号 [PDFファイル/1.12MB]*水遊び情報
※プール遊びは一部、未就学児受け入れ可能な所もありますので、各施設にお問い合わせください。 - 8月249号 [PDFファイル/1.13MB]*図書館情報
- 9月250号 [PDFファイル/1.36MB] *令和7年度「幼稚園」・「認定こども園」の入園情報
※P.3鳥栖ルンビニ幼稚園「入園説明会」開催時間について、10時開始を10時30分から開始に変更になりました。 - 10月251号 [PDFファイル/1.87MB]*令和7年度「保育所」・「認定こども園」・「地域型保育事業」の入園情報
- 11月252号 [PDFファイル/1.05MB]*「パパっこクラブ」乳幼児の救命救急、緊急時の心肺蘇生法・事故や怪我の時の対応法
- 12月253号 [PDFファイル/1.2MB]*多胎育児講座(双子・三つ子ママの元気が出るおしゃべり会)・多胎育児支援活動
- 1月254号 [PDFファイル/1.09MB]*おもちゃ病院とす情報
- 2月255号 [PDFファイル/1.39MB]*子育て支援センター癒しに関するイベント実施情報
- 3月256号 [PDFファイル/1.27MB]*子育て支援センターで過ごした親子の様子
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)