ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 学校・教育 > 学校給食 > 小学校給食の献立表

本文

小学校給食の献立表

記事ID:0001680 更新日:2024年3月25日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

献立表

献立表

 鳥栖市の小学校給食は、毎日、3種類の献立による給食を提供しています。

 この3種類の献立を平等に市内8小学校に提供するため、8小学校を児童数等により

3つのグループ(A、B、C)に分け、グループ毎に3種類の献立が3日間をとおして順番に

届くようにローテーションを組んでいます。

R6年度

A献立 旭小学校・鳥栖北小学校

B献立 麓小学校・基里小学校・鳥栖小学校

C献立 若葉小学校・田代小学校・弥生が丘小学校

詳細献立表

鳥栖市の小学校給食では、食物アレルギーを持つ児童生徒・保護者の方への情報提供として、給食に使用する食材をより詳しく記した「詳細献立表」を作成しています。

学校給食使用加工原材料一覧表

鳥栖市の小学校給食で、使用している調味料や加工食品などの原材料名が確認できます。

 

R5年度

A献立 旭小学校・鳥栖北小学校

B献立 麓小学校・基里小学校・鳥栖小学校

C献立 若葉小学校・田代小学校・弥生が丘小学校

詳細献立表

鳥栖市の小学校給食では、食物アレルギーを持つ児童生徒・保護者の方への情報提供として、給食に使用する食材をより詳しく記した「詳細献立表」を作成しています。

学校給食使用加工原材料一覧表

鳥栖市の小学校給食で、使用している調味料や加工食品などの原材料名が確認できます。

保存版 令和5年度学校給食使用加工原材料一覧(常用)こちら [PDFファイル/479KB]

献立レシピ集

三神地区学校栄養職員研究会作成~朝ごはんレシピ集「ごはんとみそ汁、もう一品」~

献立レシピ集の画像

「早ね・早おき・朝ごはん」運動が広がりをみせています。成長期の子どもたちの体と心を健やかに育てたい、そうした社会の願いがこめられた運動です。背景には、子どもたちの生活状況への心配があります。
 健康、そしてそれを守る生活習慣は大人から子どもに伝えるべき財産です。学校給食では、日々、実際の食事を通して、その財産を伝える活動を行っています。中でも、「ごはんとみそ汁」を中心とした食事の形を伝えることは、大切にしていることのひとつです。それは、この食べ方が日本人の体になじみ、栄養バランスも整えやすい上に、季節の変化などを楽しみながら、毎日食べ続けられるという良さを持つからです。これに、おかずとなる「もう一品」を加えれば、さらに栄養バランスが良くなり、食生活が豊かになります。
 そうした「ごはんとみそ汁、もう一品」が朝の食卓に並ぶことを目指して作りました。すべて、学校給食で子どもたちが食べているものです。手早くおいしくできるもの、旬の食材を使ったもの、子どもが苦手な食材を食べさせる工夫をしたものなど、どの料理も朝ごはん作りのヒントになることと思います。
 「ごはんとみそ汁、もう一品」。これを合い言葉に、子どもたちとご家族みなさんの健康づくりのお役に立てることを願っています。

  1. みそ汁の作り方[PDFファイル/140KB]
  2. 春のみそ汁レシピ[PDFファイル/285KB]
  3. 夏のみそ汁レシピ[PDFファイル/308KB]
  4. 秋のみそ汁レシピ[PDFファイル/229KB]
  5. 冬のみそ汁レシピ[PDFファイル/206KB]
  6. もう一品レシピ[PDFファイル/1.1MB]

郷土料理レシピ

 郷土料理は、それぞれの地域の特産物を使った、その土地の気候や文化などにあった加工法や保存法を考え食べ継がれてきた料理です。
お米(ごはん)を中心に、海や川でとれた水産物や、大豆や大豆を加工した豆腐、みそ、しょうゆなどを使い、野菜などをおいしく食べる知恵が郷土料理として伝わっています。
本市で学校給食に提供した郷土料理レシピを紹介します。

  1. がめ煮(筑前煮)[PDFファイル/132KB]
  2. のっぺい汁[PDFファイル/106KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?