本文
鳥栖市消費生活センターの紹介
消費生活センターでは、「商品の契約で事業者とトラブルになった」、「製品を使ってけがをした」など、消費者と事業者との間で起こったお困りごとについて、消費者の方からのご相談や情報提供を受け付けています。
訪問販売等の消費者トラブル、クーリング・オフのご相談など、消費生活に関する困りごとは、お気軽に消費生活センターへご相談ください。
鳥栖市消費生活センターの相談日時・場所
相談時間
月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前9時から午後4時まで
相談場所
鳥栖市役所1階 市民協働課内
相談専用電話番号
0942-85-3800
対象
鳥栖市にお住まいの消費者の方のご相談を受付けています。
※ 市外にお住まい方は、居住地の消費生活センター等をご利用ください。(佐賀県内の市町の消費生活相談窓口はこちらです<外部リンク>。)
※ 事業者の方は、事業者向けの相談窓口をご利用ください。
中小企業のためのひまわりホットダイヤル(日本弁護士連合会)<外部リンク>
契約者ご本人からのご相談をお願いする場合があります。
その他(土・日・祝日のご相談)
土・日・祝日のご相談は、佐賀県消費生活センターをご利用ください。
佐賀県消費生活センター<外部リンク>
- 相談時間:午前9時から午後5時まで(12月29日から1月3日を除いて毎日受付)
- 電話番号:0952-24-0999
クーリング・オフの方法やリコール情報など、暮らしに関する情報のリンクサイトです
- クーリング・オフの方法について(佐賀県消費生活センター)<外部リンク>
- トラブル情報と対処法(佐賀県消費生活センター)<外部リンク>
- 見守り情報(高齢者・障がい者・子どもの消費者トラブル防止)(国民生活センター)<外部リンク>
- リコール情報(消費者庁)<外部リンク>
- 消費生活上の事故情報(消費者庁・国民生活センター)<外部リンク>
- 消費生活相談員とは?(消費者庁)<外部リンク>