本文
令和7年7月25日(金曜日)午前9時から8月24日(日曜日)午後5時まで
※インターネットによる申込のみ受け付けます。必ず本登録まで行ってください。受付期間内に申込(本登録)が完了しなかった場合は、受験できませんのでご注意ください。
試験区分 |
採用予定者数 |
職務内容 |
年齢要件 |
資格等 |
---|---|---|---|---|
一般事務A | 4名程度 | 一般行政事務 | 平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 | 大学卒業程度の学力を有する人 |
一般事務B |
平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人 |
高校卒業程度の学力を有する人 | ||
一般事務 【社会人枠】 |
昭和56年4月2日から平成3年4月1日までに生まれた人 | 大学卒業程度の学力を有する人 | ||
土木A |
3名程度 |
土木設計 管理業務 |
平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 | 学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校等において土木を専攻し、卒業した人または令和8年3月31日までに卒業見込みの人 |
土木B | 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人 | 学校教育法による高等学校において土木を専攻し、卒業した人または令和8年3月31日までに卒業見込みの人 | ||
土木 【社会人枠】 |
昭和56年4月2日から平成3年4月1日までに生まれた人 | 学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校等において土木を専攻し、卒業した人 | ||
建築A | 1名程度 |
建築設計 管理業務 |
平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 | 学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校等において建築を専攻し、卒業した人または令和8年3月31日までに卒業見込みの人 |
建築B | 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人 | 学校教育法による高等学校において建築を専攻し、卒業した人または令和8年3月31日までに卒業見込みの人 | ||
機械A | 1名程度 |
機械設備設計 管理業務 |
平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 | 学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校等において機械を専攻し、卒業した人または令和8年3月31日までに卒業見込みの人 |
機械B | 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人 | 学校教育法による高等学校において機械を専攻し、卒業した人または令和8年3月31日までに卒業見込みの人 | ||
水質A | 1名程度 |
水質検査業務 (浄水場勤務) |
平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 | 学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校等において化学を専攻し、卒業した人または令和8年3月31日までに卒業見込みの人 |
水質B | 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人 |
次のいずれかに該当する人 ・学校教育法による高等学校において化学を専攻し、卒業した人または令和8年3月31日までに卒業見込みの人 ・高校卒業程度の化学の知識を有する人 |
||
社会福祉士 | 1名程度 |
社会福祉士業務及び 関連する行政事務 |
平成8年4月2日以降に生まれた人 | 社会福祉士の資格を取得している人または令和8年3月31日までに取得見込みの人 |
保育士 |
1名程度 |
保育所保育業務 |
平成8年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人 |
保育士の資格を取得している人または令和8年3月31日までに取得見込みの人 |
試験 |
期日 |
会場 |
合格発表 |
---|---|---|---|
第1次試験 |
令和7年9月3日(水曜日)から9月21日(日曜日)まで ※19日間 |
全国のテストセンター |
令和7年10月上旬予定 |
第2次試験 |
令和7年10月18日(土曜日)、令和7年10月19日(日曜日)(予定) |
鳥栖市役所(予定) |
令和7年11月上旬予定 |
第3次試験 | 令和7年11月22日(土曜日)、令和7年11月23日(日曜日)(予定) | 鳥栖市役所(予定) | 令和7年12月上旬予定 |
試験 |
科目 |
試験の内容 |
時間 |
職種 |
---|---|---|---|---|
第1次試験 |
基礎能力検査 |
基礎的な能力及びその応用力、学力等を総合的に測定する五肢択一式・120問による試験 |
60分 |
全区分 |
適性検査 |
職員として必要な適性等を測定する検査 |
約35分 |
全区分 |
|
第2次試験 |
事務能力検査 |
事務職員としての適応性を、正確さ、迅速さ等の作業能力の面からみる検査 |
50分 |
全区分 |
作文試験 |
表現力・文章構成力・知識等についての筆記試験 |
60分 |
全区分 |
|
面接試験 |
職員として適するかどうかについての面接による試験 |
約15分 |
全区分 |
|
第3次試験 | 面接試験 | 職員として適するかどうかについての面接による試験 | 約20分 | 全区分 |
令和7年度鳥栖市職員採用試験案内〔令和8年4月採用〕 [PDFファイル/2.4MB]
市役所総合案内(1階)、総務課(2階)にて配布します。
封筒の表に「採用試験案内請求」と朱書きし、必ず140円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(A4サイズが入る大きさ)を同封し、総務部総務課職員係へご請求ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)