ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 市民活動・地域づくり > まちづくり > まちづくり推進センターの講座やサークル活動

本文

まちづくり推進センターの講座やサークル活動

記事ID:0002139 更新日:2023年5月8日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

令和4年度の講座、サークル活動内容【令和4年6月現在】

 

センター名

所在地

主な内容

鳥栖まちづくり推進センター
Tel:0942-83-1686
​Fax:0942-55-3520

今泉町2172-2
(南部団地南側)
  • いきいき講座(生涯学習講座)
  • うたって健康! 
  • ちょっとニッチな大人な講座
  • みんなのスポーツ(ウォーキングなど)
  • 趣味のじかん(水引、音楽Live、篆刻などさまざま)
  • 人権学習
  • パソコン教室
  • 鳥栖わくわく教室(子ども向け教室) 等
  • サークル活動
    ※鳥栖ガイドブック(分館含)へ [PDFファイル/382KB]

鳥栖まちづくり推進センター分館
Tel:0942-83-0024

真木町2112
(南部団地西側)

鳥栖北まちづくり推進センター
Tel:0942-85-3631
​Fax:0942-55-4806

古野町176-3
(八坂神社西側)

田代まちづくり推進センター
Tel:0942-82-2704
​Fax:0942-55-4301

 

田代大官町1958
(田代小学校運動場北側)

弥生が丘まちづくり推進センター
Tel:0942-55-8633
​Fax:0942-55-3714

弥生が丘2丁目146-3
(やよいがおか鹿毛病院南側)

 

  • 自分磨き教室
    (美姿勢ストレッチ&エクササイズ講座など)
  • カルチャー教室(七宝焼教室、写経体験講座など)
  • 人権学習会
  • パソコン教室
  • ハンドメイド教室(カゴ作り教室等)
  • 子どもチャレンジ弥生が丘(子ども向け教室) 等
  • サークル活動
    ※弥生が丘ガイドブックへ [PDFファイル/420KB]

若葉まちづくり推進センター
Tel:0942-84-6122
​Fax:0942-55-3068

萱方町116-2
(浅井団地東側)
  • 若葉よろず塾
    (名木めぐり、金融講座などの生涯学習講座)
  • わかば健康教室
  • わかば手作り教室(認知症予防など)
  • 人権講座
  • パソコン教室
  • 子どもチャレンジスクール(子ども向け教室) 等
  • サークル活動
    ※若葉ガイドブックへ [PDFファイル/445KB]

基里まちづくり推進センター
Tel:0942-82‐3324
​Fax:0942-55-5350

曽根崎町1362
(基里運動広場北側)
  • ふれあい講座
    (三線講座、みそづくり講座などの生涯学習講座)
  • 基里の歴史を知る講座
  • 親子で楽しむアートの時間
  • 人権学習会
  • パソコン教室
  • 基里余暇よか教室(子ども向け教室)等
  • サークル活動
    ※基里ガイドブック(分館含)へ [PDFファイル/282KB]

基里まちづくり推進センター分館
Tel:0942-82-6347

原町831
(白鳩保育園北側)
麓まちづくり推進センター
Tel:0942-82‐2080
​Fax:0942-55-1211
山浦町1788-1
(麓郵便局北側)
  • ふるさと学級(生涯学習講座)
  • 麓ウォーキング
  • 大人も受けたい日本語の授業
  • 樹脂粘土フラワー体験教室
  • 人権講話
  • パソコン教室
  • 麓るんるん教室(子ども向け教室) 等
  • サークル活動
    ※麓ガイドブックへ [PDFファイル/603KB]

旭まちづくり推進センター
Tel:0942-82-2603
​Fax:0942-55-8513

 

儀徳町3155-2
(儀徳町運動広場北側)
  • いきいき生活塾(生涯学習講座)
  • 女性グラウンドゴルフ教室
  • たまり場エーダッシュ(青少年向け)
  • 手作り講座(折り紙、布ぞうり作りなど)
  • 担い手講座
  • 人権学習
  • パソコン教室
  • 旭アタック教室(子ども向け教室) 等
  • サークル活動
    ※旭ガイドブックへ [PDFファイル/354KB]

まちづくり推進センター活用ガイドブック(令和4年度版) ダウンロード

まちづくり推進センターのサークル活動等への貸館について(令和5年5月8日現在)

新型コロナウイルス感染症につきましては、感染法上の取り扱いが令和5年5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に位置づけられることになりましたが、ウイルスそのものの感染性や病原性は今後も続くものと考えられるため、引き続き感染拡大を防ぐために基本的な感染対策は必要とされております。

つきましては、まちづくり推進センターの利用について、下記のとおりといたしますのでお知らせいたします。

 

◆ 貸館について

 利用にあたってご留意いただきたいこと

  • 咳や発熱があり、新型コロナウイルス感染症が疑われる場合は利用をお控えください。
     
  • 入館前の検温にご協力ください。また、入館時には手指の消毒を行ってください。
     
  • 利用中のマスク着用については個人判断を基本とします。
     
  • 1時間につき10分間程度の換気の励行に努めてください。
     
  • 活動に際し、種目別のガイドライン等がある場合は利用者において確認のうえ、感染予防対策を行ってください。

 

利用者の皆様におかれましては、これまでと同様にまちづくり推進センターにおける

感染予防対策へのご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?