ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 保険年金課 > 国民健康保険の届出

本文

国民健康保険の届出

記事ID:0001970 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

こんな時は、14日以内に届出をしましょう。
届け出をしないと、さかのぼって国民健康保険税を払うことになったり、払わなくてよい請求がきたりします。

こんなときは

持ってくるもの

加入するとき

転入したとき

転入届に必要なもの

職場の健康保険をやめたとき

職場の健康保険をやめた証明書(資格喪失証明書)

職場の健康保険の被扶養者からはずれたとき

被扶養者からはずれた証明書(資格喪失証明書)

子どもが生まれたとき

出生届に必要なもの

生活保護を受けなくなったとき

保護廃止通知書

やめるとき

転出するとき

転出届に必要なもの、国民健康保険被保険者証または資格確認書

職場の健康保険に加入したとき

国民健康保険被保険者証または資格確認書、職場の保険の資格情報がわかるもの(資格確認書または資格情報のお知らせ)

職場の健康保険の被扶養者になったとき

国民健康保険被保険者証または資格確認書、職場の保険の資格情報がわかるもの(資格確認書または資格情報のお知らせ)

国保の被保険者が死亡したとき

死亡届に必要なもの、国民健康保険被保険者証または資格確認書

生活保護を受けるようになったとき

保護開始決定通知書、国民健康保険被保険者証または資格確認書

その他

住所・世帯主・氏名が変わったとき

国民健康保険被保険者証または資格確認書

修学のため、別に住所を定めるとき

国民健康保険被保険者証または資格確認書、在学証明書、国民健康保険法第116条該当届

国民健康保険被保険者証または資格確認書をなくしたり、汚れて使えなくなったとき

本人と確認できるもの

※国保の届出には身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)、マイナンバーが必要です。

 郵送で手続きを行う場合は身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)の写しが必要です。

申請書様式等ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?