ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 鳥栖市議会 > 鳥栖市議会広報広聴委員会要綱

本文

鳥栖市議会広報広聴委員会要綱

記事ID:0001627 更新日:2021年2月25日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

目的

第1条 この要綱は、鳥栖市議会会議規則(平成3年9月25日議会規則第2号)に規定する広報広聴委員会(以下「委員会」という。)の運営に関し必要な事項を定める。

委員会の責務及び実施方法

第2条 委員会は、鳥栖市議会基本条例第8条、第10条及び第24条に基づき、鳥栖市議会の広報広聴に関する以下の事項について協議又は調整を行い、その結果を議長に答申する。

  1. 市議会だよりの編集・発行に関すること
  2. 市民との意見交換の場並びに議会報告会の企画・運営に関すること
  3. 多様な広報手段の検討及び議会広報の体制整備に関すること
  4. その他、議会の広報及び広聴に関すること

組織

第3条 委員会の委員は、鳥栖市議会における会派(所属議員2人以上のもの。以下「会派」という。)から選出された議員及び会派に所属しない議員をもって構成する。

  1. 前項に規定する会派の委員の割当数は、次のとおりとする。
    1. 所属議員3人以上の会派は、3人につき1人
    2. 所属議員3人未満の会派は、各1人
  2. 委員は、議会運営委員会に諮って議長が選任する。
  3. 議長及び副議長は、委員会の委員になることができない。ただし、副議長はやむを得ない事情がある場合においては、この限りでない。

委員の任期

第4条 委員会の委員の任期は、2年とする。ただし、後任者が選任されるまで在任する。

  1. 補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。
  2. 委員の任期の途中で新たに会派が結成され、委員が選出されたときは、当該委員の任期は、第1項の規定にかかわらず、当該委員の選出の際現に委員である者の任期満了の日までとする。
  3. 任期の途中で会派が解散した場合は、当該会派から選出した委員の任期は、第1項の規定にかかわらず、当該会派が解散した日までとする。

委員長及び副委員長

第5条 委員会に委員長及び副委員長を各1人置く。

  1. 委員長及び副委員長は、委員会の互選により定める。
  2. 委員長は、委員会の事務を総理し、委員会を代表する。
  3. 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故あるとき又は欠けたときは、その職務を代理する。
  4. 委員長及び副委員長の任期は、委員の任期による。

委員長及び副委員長がともにないときの互選

第6条 委員長及び副委員長がともにないときは、議長が委員会の招集日時及び場所を定めて、委員長の互選を行わせる。

  1. 前項の互選を行わせる場合には、年長の委員が委員長の職務を行う。

会議の運営

第7条 委員会は、必要に応じて委員長が招集する。

  1. 委員会は、委員の過半数が出席しなければ会議を開くことができない。
  2. 第3条第1項に規定する委員が会議に出席できないときは、あらかじめ委員長の許可を得て、代理の者(当該委員と同じ会派の所属議員に限る。)を出席させることができる。
  3. 委員会は、必要があると認めるときは、委員以外の者の出席を求め、意見を聞くことができる。
  4. 委員会の議事は、全会一致とする。ただし、やむを得ない事情がある場合は、この限りでない。

会議の公開

第8条 委員会の会議は、公開する。

  1. 委員会の公開は、傍聴及び記録の公表により行う。

会議の記録

第9条 委員長は、議会事務局職員をして会議の概要、出席者の氏名等必要な事項を記載した記録を作成させなければならない。

補則

第10条 この要綱に定めるもののほか、委員会の運営等について必要な事項は、委員長が会議に諮って定める。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お問い合わせやご提案などは、メールやWEB提案箱をご利用ください。

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

市議会中継バナー<外部リンク>