本文
令和7年6月21日(土曜日)に「BLUESANTAごみ拾い 佐賀から海にごみは行かせない!~鳥栖市~」を実施しました。
「BLUESANTAごみ拾い」とは、海のごみの約8割が街・川からやってくることから、街のごみをなくし「海にごみは行かせない」という合言葉のもと、街からごみをなくし海へのごみの流出を抑制する美化活動です。参加者は青いアイテムを身に着けて美化活動を行いました。
当日は、2025LTOプレイングアンバサダーで元プロサッカー選手の柿谷曜一朗さんや鳥栖市特命応援団長兼サガン・リレーションズ・オフィサーである高橋義希さんも参加され、大いに盛り上がりました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
鳥栖市では「 BLUESANTAごみ拾い 佐賀から海へごみを行かせない!」プロジェクトNPO法人海さくら、日本財団、サガン鳥栖、佐賀県、玄海町と共に取組んでいます。
日時:2025年6月21日(土曜日)9時00分~10時30分
場所:轟木川周辺(鳥栖市役所周辺)
参加数:374名
回収したごみの量:可燃物60kg 不燃物40kg
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |