鳥栖市の温室効果ガス排出量の中で、約2割を占めるのが運輸部門から排出される二酸化炭素です。運輸部門からの二酸化炭素排出量を削減するために、今日から取り組むことができる「宅配便の再配達」を減らす方法を紹介します。
再配達の現状
国土交通省が実施した2023(令和5)年10月の調査における宅配便の再配達率は11.1%でした。再配達のためにトラックから排出される二酸化炭素は年間でおよそ25万トンと推計されており、再配達の削減は地球環境を守るために不可欠です。
再配達を減らすためにできること
受け取る時間を指定する
あらかじめ時間帯指定を行うことで、自分が受け取ることのできる時間に荷物を届けてもらいましょう。
受け取る場所を指定する
宅配事業者の営業所やコンビニエンスストアなど、受け取りできる場所を指定して受け取りましょう。
置き配を活用する