本文
家庭ごみの出し方・分け方
※このページでは家庭から出るごみの分別を説明しています。事業所から出るごみの出し方は「事業所ごみの出し方」へ。
家庭ごみは5分類
市は家庭ごみを、もやせるごみ、資源物、金物ごみ、われものごみ、粗大ごみの5分類に分別して収集しています。ごみ減量やリサイクルにご協力ください。
家庭ごみの出し方
ごみ
資源物
その他
- 鳥栖・三養基西部リサイクルプラザへ直接ごみを搬入することもできます。
- 引っ越しなどで一時的に大量にごみが出る場合は、臨時収集をご利用下さい。
- 市で処理できないごみがありますので注意下さい。
ごみの収集日
各地区のごみの収集日は「ごみ収集日(ごみカレンダー)」をご覧ください。
ごみの分別
具体的なごみの分別は「ごみ分別表(50音順)」をご覧ください。
ごみ・資源物の出し方パンフレット
「鳥栖市のごみ・資源物の出し方」パンフレット [PDFファイル/659KB]
英語版「鳥栖市のごみ・資源物の出し方」パンフレット [PDFファイル/1.32MB]
ごみ分別アプリ「鳥栖市ゴミチェッカー」
スマートフォンやタブレットなどでごみの収集日やごみ分別を確認できます。→ごみ分別アプリ「鳥栖市ゴミチェッカー」をご利用ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)