本文
個人情報保護制度
個人情報とは
氏名、住所、生年月日、職業など個人に関する情報で、特定の個人が分かるものをいいます。
個人情報を適正に取り扱うためのルール
個人情報取扱事務の閲覧
個人情報を取り扱う市の事務について、その名称や目的などを閲覧することができます。
収集の制限
収集する個人情報について、個人情報を取り扱う事務の目的を明確にします。また、思想、信条などに関する個人情報および社会的差別の原因となる恐れのある個人情報の収集ならびに本人以外からの情報収集は原則として行いません。
利用および提供の制限
個人情報を取り扱う事務の目的の範囲を超えた利用および実施機関(※市長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、議会のことです。)外部への提供は、原則として行いません。
個人情報の開示など
鳥栖市が持っている情報の中に、自分の個人情報がある人なら、どなたでも自分の個人情報の開示請求を行うことができます。
開示・不開示の決定、開示方法は、次のとおりです。
開示請求の方法
個人情報開示請求書に必要な事項を記入し、請求してください。
受付窓口は、総務課文書法制係です。記載内容等については、請求書の記載要領をご確認ください。
保有個人情報開示請求書のダウンロードはこちら
開示・不開示の決定
開示請求のあった日から15日以内に開示するかどうかの決定をして、書面でお知らせします。ただし、事務処理上の困難等の理由があるときは、決定期間を延長することがあります。
開示の方法
- 開示決定通知書をもって、お知らせした日時・場所にお越しください。
- 開示は公文書の閲覧、写し(コピー)の交付などの方法によって行います。
- 公文書の閲覧は無料ですが、写しの交付を受けるためには、料金が必要です。
※写し(コピー)の料金
白黒A3版以下 1枚(片面) 10円
カラーA4版 1枚(片面) 50円
カラーA3版 1枚(片面) 80円
訂正、利用の停止または消去、提供の停止の請求
次の場合に個人情報の訂正、利用の停止・消去、提供の停止請求を実施機関(※市長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、議会のことです。)にすることができます。
- 自分の個人情報に誤りがあると分かった場合
- 自分の個人情報が決められた方法以外の方法で収集された場合や適正に管理されていない場合
- 自分の個人情報が不正に目的外の利用をされた場合や外部に提供された場合
訂正、利用の停止・消去、提供の停止の請求の方法
個人情報(訂正・利用停止)請求書に必要な事項を記入し、請求してください。
- 保有個人情報訂正請求書のダウンロードはこちら
保有個人情報訂正請求書 [Wordファイル/21KB]( [PDFファイル/116KB]) - 保有個人情報利用停止請求書のダウンロードはこちら
保有個人情報利用停止請求書 [Wordファイル/22KB]( [PDFファイル/126KB])
訂正、利用の停止・消去、提供の停止の請求に対する決定
請求のあった日から30日以内に訂正、利用の停止・消去、提供の停止をするかどうかの決定をして、書面でお知らせします。ただし、事務処理上の困難等の理由があるときは、決定期間を延長することがあります。
開示決定または訂正、利用の停止・消去、提供の停止の決定に不服がある場合
- 開示決定または訂正、利用の停止・消去、提供の停止の決定について不服があるときは、3か月以内に行政不服審査法に基づく審査請求ができます。
- 審査請求が適法な場合は、学識経験者などで構成する鳥栖市個人情報保護審査会が審査請求に対して中立な立場で公正な審査を行います。
- 実施機関は、審査会の答申を尊重して、再度決定を行います。
個人情報ファイル簿の公表
個人情報ファイルとは
個人情報ファイルとは、実施機関(※市長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、議会のことです。)の職員が職務上作成し、または取得した個人情報であって、その実施機関の職員が組織的に利用するものとして、その実施機関が保有しているものを含む情報の集合物であって、次に掲げるものをいいます。
- 一定の事務の目的を達成するために特定の個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもの
- 1.に掲げるもののほか、一定の事務の目的を達成するために氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成したもの
個人情報ファイル簿とは
実施機関は、それぞれが保有する個人情報ファイルについて、個人情報ファイル簿を作成し、公表しなければならないとされています。
鳥栖市が公表している個人情報ファイル簿は以下のとおりです。
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
地域福祉課 | 災害時避難行動要支援者名簿 | 健康福祉みらい部個人情報ファイル簿 [PDFファイル/467KB] |
地域福祉課 | 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の支給に係る受給者台帳 | |
高齢障害福祉課 | 65歳以上高齢者のみ世帯台帳 | |
高齢障害福祉課 | 65歳以上高齢者台帳 | |
高齢障害福祉課 | 65歳以上独居高齢者台帳 | |
高齢障害福祉課 | 敬老会対象者名簿 | |
こども育成課 | 施設型給付費等支給認定申請書 | |
健康増進課 | 各種がん検診対象者名簿 | |
健康増進課 | 結核検診事務 | |
健康増進課 | 健康診査事務 | |
健康増進課 | 予防接種事業事務 | |
健康増進課 | 肝炎ウイルス健診事務 |
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
スポーツ振興課 | 鳥栖市ロードレース大会参加申込者名簿 | スポーツ文化部個人情報ファイル簿 [PDFファイル/118KB] |
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
保険年金課 | 高額療養費支給申請書 | 市民環境部個人情報ファイル簿 [PDFファイル/515KB] |
保険年金課 | 国民年金・国民健康保険被保険者異動届 | |
保険年金課 | 国民年金被保険者名簿 | |
税務課 | 市税等収納管理情報ファイル | |
税務課 | 市税等滞納者管理情報ファイル | |
税務課 | 市税等滞納者処分管理情報ファイル | |
税務課 | 市税等口座振替管理情報ファイル | |
税務課 | 市税等督促催告管理情報ファイル | |
税務課 | 市税等還付充当管理情報ファイル | |
税務課 | 市税等口座振替依頼書 | |
税務課 | 個人住民税課税情報ファイル | |
税務課 | 軽自動車税課税情報ファイル | |
税務課 | 法人市民税課税情報ファイル | |
税務課 | 国民健康保険税課税情報ファイル | |
税務課 | 後期高齢者医療保険料賦課情報ファイル | |
税務課 | 個人住民税当初課税発送リスト | |
税務課 | 軽自動車税当初課税発送リスト | |
税務課 | 国民健康保険税当初課税発送リスト | |
税務課 | 後期高齢者医療保険料当初賦課発送リスト | |
税務課 | 個人住民税申告書 | |
税務課 | 個人住民税申告支援システム | |
税務課 | 固定資産税 課税情報(課税台帳)ファイル | |
税務課 | 固定資産税 評価情報(土地評価調書)ファイル | |
税務課 | 固定資産税 評価情報(家屋評価調書)ファイル | |
税務課 | 固定資産税 評価情報(償却申告台帳)ファイル | |
税務課 | 地籍調査の成果の誤り等の処理事務ファイル | |
環境課 | 犬登録原簿 |
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
商工観光課 | 鳥栖市応援クーポン券送付対象一覧 | 経済部個人情報ファイル簿 [PDFファイル/138KB] |
農林課 | 林地台帳 |
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
都市整備課 | 開発行為受付台帳 | 建設部個人情報ファイル簿 [PDFファイル/123KB] |
都市整備課 | 地区計画届出台帳 |
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
出納室 | 特定個人番号関係書類 | 出納室個人情報ファイル簿 [PDFファイル/121KB] |
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
選挙管理委員会 | 選挙人名簿 | 選挙管理委員会個人情報ファイル簿 [PDFファイル/114KB] |
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
農業委員会 | 農地台帳 | 農業委員会個人情報ファイル簿 [PDFファイル/117KB] |
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
学校教育課 | 学齢簿 | 教育委員会個人情報ファイル簿 [PDFファイル/164KB] |
学校給食課 | 学校給食費管理システム | |
生涯学習課 | 図書館利用者登録情報 |
課名 | 個人情報ファイル名 | 個人情報ファイル簿 |
---|---|---|
管理課 | 上下水道料金システムデータベース | 上下水道局個人情報ファイル簿 [PDFファイル/160KB] |
管理課 | 給水申請受付支援システムデータベース | |
管理課 | 受益者負担金システムデータベース |
個人情報保護制度の運用状況
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)