本文
認可外保育施設とは
認可外保育施設は、児童福祉法に基づく認可を受けていませんが、国が定める指導監督基準をもとに運営を行っている施設です。
認可外保育施設には、企業主導型保育事業所、事業所内保育所、ベビーホテル、そしてこれら以外の託児所・共同保育所(保護者による共同運営)などが含まれます。
認可外保育施設は、各施設がそれぞれ開園日や開園時間、受入条件等を設定しており、認可保育所と比べ、柔軟な受入ができるのが特徴です。
鳥栖市内の認可外保育施設の情報について
鳥栖市内の認可外保育施設一覧(令和6年9月現在) [PDFファイル/145KB]
認可外保育施設を利用する場合は、直接施設に申し込んでください。
保育料は、各施設がそれぞれ定めた保育料になります。
※詳細は各施設に直接お問い合わせください。
認可外保育施設
施設名 |
住所・電話 |
備考・ホームページ |
---|---|---|
少人数英語保育 こども園ゆびー |
江島町2173 090-6636-7713 |
https://kodomoenjubii.my.canva.site/<外部リンク> |
KIDS LINE . Jubii(キッズライン) | 居宅訪問型事業(ベビーシッター) | |
シッティングサービスふわり | 土井町240-22 080-8349-6281 |
居宅訪問型事業(ベビーシッター) |
キッズライン川崎 | 真木町2098-2 070-8949-6722 |
居宅訪問型事業(ベビーシッター) |
企業主導型保育事業所
子ども・子育て拠出金を負担している企業が、国の助成を受けて運営する事業所内保育施設です。
従業員枠のほかに、地域枠を設置している施設もあります。詳しくは各施設へお尋ねください。申し込みは各施設が直接受け付けます。
鳥栖市企業主導型保育施設マップ [PDFファイル/268KB]
施設名 |
住所・電話 |
備考・ホームページ |
---|---|---|
SBIキッズガーデン |
本鳥栖町537-1フレスポ鳥栖2階 |
平成29年6月1日開所 SBIキッズガーデンのホームページ<外部リンク> |
とみよ保育園TOSU |
大正町787-16 1階 |
平成29年10月1日開所 |
まごころ保育園 |
村田町1250-1(まごころの園敷地内) |
平成30年4月1日開所 |
ひよ子保育園とどろき/GRNDIR |
ひよ子保育園とどろき |
平成30年4月1日開所 |
ひよ子保育園GRANDOIR 轟木町1564(今村病院に隣接) 0942-81-1888 |
令和3年10月1日開所 ひよこ保育園GRANDIRのホームページ<外部リンク> |
|
みなくる保育園 |
鎗田町620-4 |
平成30年6月1日開所 |
みらいキッズガーデン | 弥生が丘2丁目194(みらい歯科・こども矯正歯科内) 0942-50-8110 |
令和元年6月20日開所 みらいキッズガーデンのホームページ<外部リンク> |
ふれあい保育園 |
藤木町1-32(鳥栖商工団地内) |
令和3年4月1日開所 |
パンダ保育園 | 真木町2070-2 0942-85-8888 |
令和3年12月22日開所 |
事業所内保育所
従業員のお子さんが利用できます。
施設名 |
住所・電話 |
備考・ホームページ |
---|---|---|
ヤクルト鳥栖センター保育所 | 儀徳町2209 0942-82-8960 |
|
ヤクルト弥生が丘センター保育所 | 弥生が丘5丁目224 0942-87-9095 |
|
すむのさと こどもかん | 高田町210-1 0942-84-5908 |
運営法人(医療法人 好古堂)のホームページ<外部リンク> |
サンセールミキプレスクール ふくろう園 | 弥生が丘8丁目14 0942-87-7656 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)