本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年8月
- 16日 土曜日
-
市内中学生向けの野球大会。
- 2025年8月16日(土曜日)から 2025年8月17日(日曜日)毎日
- 8月11日(月・祝)、8月16日(土)、8月17日(日)※予備日
8時 開場
9時 開始
14時 終了
- 鳥栖市民球場、基里運動広場
普通救命講習 講演・講座・セミナー- 9時00分~12時00分
- 鳥栖消防署 問い合わせ:鳥栖消防署救急係(0942-83-7997)
- 17日 日曜日
-
市内中学生向けの野球大会。
- 2025年8月16日(土曜日)から 2025年8月17日(日曜日)毎日
- 8月11日(月・祝)、8月16日(土)、8月17日(日)※予備日
8時 開場
9時 開始
14時 終了
- 鳥栖市民球場、基里運動広場
- 18日 月曜日
- 19日 火曜日
- 20日 水曜日
-
行政相談・・・行政(国や市)の制度等に対する相談や要望
くらしの手続相談・・・遺言、各種契約書、官公署への提出書類の相談
土地建物相談・・・借地、借家の契約等不動産の全般相談
法律相談【司法書士】・・・登記、相続などの相談
※司法書士相談のみ要予約- 行政相談(9時~15時)
くらしの手続相談(10時~12時)
土地建物相談(13時~15時)
法律相談【司法書士】(13時~15時)
- 鳥栖市役所1階市民協働課相談室
TOSUSHI音楽サロン(全3回) 文化・芸術講演・講座・セミナー- 2025年8月20日(水曜日)から 2025年8月27日(水曜日)毎週水曜
- 13時30分~15時30分
- 若葉まちづくり推進センター
- 21日 木曜日
-
プレママ・パパサロン(マタニティクラス) 子ども講演・講座・セミナー健康・保健
- 10時00分~12時00分
- どんぐりセンター若楠 問い合わせ:若楠療育園子育て支援担当(0942-83-1344)
児童センターミニ夏まつり 子ども- 10時00分~11時30分、13時00分~14時30分
- 鳥栖市社会福祉会館 申し込み・問合せ先 鳥栖市児童センター 電話:85-3616
ロコモーショントレーニング教室(全4回) 講演・講座・セミナー- 2025年8月21日(木曜日)から 2025年8月28日(木曜日)毎週木曜
- 14時00分~16時00分
- 鳥栖北まちづくり推進センター
- 22日 金曜日
-
鳥栖市同和問題講演会
演題:AbemaTV「Wの悲喜劇」“部落ってナニ?”で伝えたかったこと
講師:鎮目 博道(しずめ ひろみち)さん- 令和7年8月22日(金曜日)13時30分開演(13時00分開場)
- サンメッセ鳥栖 4階ホール
- 23日 土曜日
-
いっしょにつくろう かんたん工作 イベント子ども文化・芸術
- 2025年8月9日(土曜日)から 2025年8月23日(土曜日)2週毎土曜
- 14時00分~15時00分
- サンメッセ鳥栖2階図書コーナー
筑後川流域クロスロード協議会(久留米市、鳥栖市、小郡市、基山町)
によるスポーツ交流大会「クロスロードスポーツ・レクリエーション祭」に
鳥栖市代表として出場する選手を決める選考会。
【協議種目】()内は本戦開催地
・スポンジテニス(久留米市)
・モルック(鳥栖市)
・室内ペタンク(小郡市)
・ラージボール卓球(基山町)- 2025年8月23日(土曜日)から 2025年8月24日(日曜日)
- 8月23日(土曜日)
・スポンジテニス
・室内ペタンク
8月24日(日曜日)
・ラージボール卓球
・モルック
受付開始 8時30分
開 始 式 9時00分
競技開始 9時30分
- 鳥栖市民体育館(モルック以外)、駅前不動産スタジアム1階トレーニングルーム(モルックのみ)
- 24日 日曜日
-
筑後川流域クロスロード協議会(久留米市、鳥栖市、小郡市、基山町)
によるスポーツ交流大会「クロスロードスポーツ・レクリエーション祭」に
鳥栖市代表として出場する選手を決める選考会。
【協議種目】()内は本戦開催地
・スポンジテニス(久留米市)
・モルック(鳥栖市)
・室内ペタンク(小郡市)
・ラージボール卓球(基山町)- 2025年8月23日(土曜日)から 2025年8月24日(日曜日)
- 8月23日(土曜日)
・スポンジテニス
・室内ペタンク
8月24日(日曜日)
・ラージボール卓球
・モルック
受付開始 8時30分
開 始 式 9時00分
競技開始 9時30分
- 鳥栖市民体育館(モルック以外)、駅前不動産スタジアム1階トレーニングルーム(モルックのみ)
- 25日 月曜日
- 26日 火曜日
- 27日 水曜日
-
- 2025年8月13日(水曜日)から 2025年8月27日(水曜日)2週毎水曜
- 16時00分~16時30分
- 市立図書館1階児童室おはなしの森
TOSUSHI音楽サロン(全3回) 文化・芸術講演・講座・セミナー- 2025年8月20日(水曜日)から 2025年8月27日(水曜日)毎週水曜
- 13時30分~15時30分
- 若葉まちづくり推進センター
障がい者向けExcel教室 イベント講演・講座・セミナー- 10時30分~15時30分
- 鳥栖市立図書館 集会室 問い合わせ 佐賀県ICTサポートセンターゆめくれよん+ 電話:0952-36-6977
- 28日 木曜日
-
ロコモーショントレーニング教室(全4回) 講演・講座・セミナー
- 2025年8月21日(木曜日)から 2025年8月28日(木曜日)毎週木曜
- 14時00分~16時00分
- 鳥栖北まちづくり推進センター
- 29日 金曜日
-
障がい者向けExcel教室 イベント講演・講座・セミナー
- 10時30分~15時30分
- 鳥栖市立図書館 視聴覚室 問い合わせ 佐賀県ICTサポートセンターゆめくれよん+ 電話:0952-36-6977
- 30日 土曜日
- 31日 日曜日
-
市民の方の健康増進・体力づくりを目的とし、高齢者でも気軽に参加できる機会を提供し、スポーツ環境の充実を図る。また、地区まちづくり推進センターを利用することにより、参加者同士のコミュニケーションの環境づくりも兼ねている。
- 2025年4月22日(火曜日)から 2025年12月11日(木曜日)毎月 月末
- 13時30分~15時00分
- 各まちづくり推進センター
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
イベント文化・芸術

- 2025年8月1日(金曜日)から 2025年8月24日(日曜日)
- サンメッセ鳥栖 1階(佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819番地)
イベント子ども

鳥栖駅周辺に残る鉄道遺産の探検と、古代の青銅器製作の疑似体験ミニ銅鐸づくりををとおして、地域の魅力の再発見と参加者間の交流を図ります。
- 2025年8月2日(土曜日)から 2025年8月23日(土曜日)
- 10時~12時
- サンメッセ鳥栖
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
子ども
児童センターミニ夏まつり
段ボール迷路、トレジャーハンティング、工作、お魚ヨーヨー釣りなど
- 申込締切
- 2025年8月21日 (木曜日)
- 2025年8月21日(木曜日)
- 10時00分~11時30分、13時00分~14時30分
- 鳥栖市社会福祉会館 申し込み・問合せ先 鳥栖市児童センター 電話:85-3616
ファミリー・サポート・センター養成講座
- 申込締切
- 2025年8月21日 (木曜日)
- 2025年9月2日(火曜日)
- 10時00分~14時00分
- 鳥栖市社会福祉会館 申し込み・問合せ先 鳥栖市ファミリー・サポート・センター 電話:81-5477
ファミリー・サポート・センター養成講座
- 申込締切
- 2025年8月21日 (木曜日)
- 2025年9月5日(金曜日)
- 10時00分~12時00分
- 鳥栖市社会福祉会館 申し込み・問合せ先 鳥栖市ファミリー・サポート・センター 電話:81-5477
ファミリー・サポート・センター養成講座
- 申込締切
- 2025年8月21日 (木曜日)
- 2025年9月11日(木曜日)から 2025年9月18日(木曜日)毎週木曜
- 10時00分~12時00分
- 鳥栖市社会福祉会館 申し込み・問合せ先 鳥栖市ファミリー・サポート・センター 電話:81-5477
ファミリー・サポート・センター養成講座
- 申込締切
- 2025年8月21日 (木曜日)
- 2025年9月26日(金曜日)
- 9時30分~12時30分
- 鳥栖市社会福祉会館 申し込み・問合せ先 鳥栖市ファミリー・サポート・センター 電話:81-5477