行政区別人口調べ(令和7年7月末日現在)
鳥栖地区
行政区名 |
人口 |
男 |
女 |
世帯数 |
轟木町 |
1,498人 |
757人 |
741人 |
662世帯 |
元町 |
2,291人 |
1,114人 |
1,177人 |
1,061世帯 |
秋葉町 |
609人 |
277人 |
332人 |
319世帯 |
藤木町 |
1,785人 |
876人 |
909人 |
914世帯 |
つばさ鳥栖 |
484人 |
226人 |
258人 |
275世帯 |
今泉町 |
1,896人 |
958人 |
938人 |
953世帯 |
真木町 |
1,149人 |
592人 |
557人 |
545世帯 |
高田町 |
246人 |
130人 |
116人 |
131世帯 |
東町 |
798人 |
391人 |
407人 |
409世帯 |
本通町 |
348人 |
145人 |
203人 |
170世帯 |
安楽寺町 |
150人 |
72人 |
78人 |
66世帯 |
京町 |
76人 |
34人 |
42人 |
57世帯 |
事業団宿舎 |
137人 |
65人 |
72人 |
91世帯 |
南部団地 |
478人 |
181人 |
297人 |
236世帯 |
鳥栖北地区
行政区名 |
人口 |
男 |
女 |
世帯数 |
本町 |
1,596人 |
765人 |
831人 |
793世帯 |
本鳥栖町 |
3,351人 |
1,622人 |
1,729人 |
1,562世帯 |
中央区 |
3,932人 |
1,910人 |
2,022人 |
1,845世帯 |
布津原町 |
1,012人 |
442人 |
570人 |
495世帯 |
宿町 |
3,271人 |
1,597人 |
1,674人 |
1,523世帯 |
田代地区
行政区名 |
人口 |
男 |
女 |
世帯数 |
田代昌町 |
356人 |
173人 |
183人 |
180世帯 |
田代新町 |
307人 |
152人 |
155人 |
148世帯 |
田代上町 |
137人 |
69人 |
68人 |
55世帯 |
田代外町 |
1,823人 |
868人 |
955人 |
944世帯 |
田代外町住宅区 |
120人 |
55人 |
65人 |
60世帯 |
田代大官町 |
610人 |
289人 |
321人 |
298世帯 |
田代本町 |
1,505人 |
743人 |
762人 |
675世帯 |
永吉町 |
573人 |
281人 |
292人 |
247世帯 |
加藤田町 |
845人 |
354人 |
491人 |
366世帯 |
弥生が丘地区
行政区名 |
人口 |
男 |
女 |
世帯数 |
今町 |
99人 |
40人 |
59人 |
43世帯 |
柚比町 |
223人 |
102人 |
121人 |
105世帯 |
弥生が丘東区 |
3,210人 |
1,524人 |
1,686人 |
1,320世帯 |
弥生が丘中央区 |
2,520人 |
1,264人 |
1,256人 |
951世帯 |
弥生が丘南区 |
1,119人 |
546人 |
573人 |
427世帯 |
若葉地区
行政区名 |
人口 |
男 |
女 |
世帯数 |
神辺町 |
1,275人 |
606人 |
669人 |
566世帯 |
萱方町 |
2,161人 |
1,037人 |
1,124人 |
961世帯 |
古賀町 |
1,439人 |
713人 |
726人 |
689世帯 |
古賀団地 |
377人 |
189人 |
188人 |
164世帯 |
虹が丘町 |
369人 |
177人 |
192人 |
161世帯 |
河内町 |
46人 |
22人 |
24人 |
22世帯 |
浅井町 |
373人 |
154人 |
219人 |
230世帯 |
柳区 |
261人 |
123人 |
138人 |
114世帯 |
基里地区
行政区名 |
人口 |
男 |
女 |
世帯数 |
酒井西町 |
564人 |
299人 |
265人 |
338世帯 |
酒井東町 |
248人 |
120人 |
128人 |
98世帯 |
曽根崎町 |
2,483人 |
1,243人 |
1,240人 |
1,120世帯 |
水屋町 |
152人 |
75人 |
77人 |
62世帯 |
飯田町 |
325人 |
145人 |
180人 |
137世帯 |
原町 |
1,456人 |
711人 |
745人 |
675世帯 |
姫方町 |
710人 |
352人 |
358人 |
333世帯 |
幡崎町 |
283人 |
133人 |
150人 |
114世帯 |
桜町 |
807人 |
371人 |
436人 |
430世帯 |
松原町 |
509人 |
257人 |
252人 |
265世帯 |
麓地区
行政区名 |
人口 |
男 |
女 |
世帯数 |
蔵上町 |
2,865人 |
1,366人 |
1,499人 |
1,252世帯 |
養父町 |
732人 |
377人 |
355人 |
400世帯 |
牛原町 |
277人 |
134人 |
143人 |
121世帯 |
山浦町 |
1,262人 |
617人 |
645人 |
604世帯 |
桜ケ丘町 |
273人 |
128人 |
145人 |
109世帯 |
山都町 |
184人 |
89人 |
95人 |
81世帯 |
原古賀町 |
1,551人 |
742人 |
809人 |
669世帯 |
平田町 |
1,597人 |
786人 |
811人 |
655世帯 |
立石町 |
533人 |
246人 |
287人 |
260世帯 |
一本杉区 |
463人 |
220人 |
243人 |
210世帯 |
旭地区
行政区名 |
人口 |
男 |
女 |
世帯数 |
江島町 |
548人 |
268人 |
280人 |
229世帯 |
江島町競馬場団地 |
214人 |
152人 |
62人 |
151世帯 |
青葉台自治会 |
837人 |
421人 |
416人 |
295世帯 |
村田町 |
3,293人 |
1,657人 |
1,636人 |
1,564世帯 |
西新町 |
326人 |
169人 |
157人 |
237世帯 |
村田新町 |
170人 |
80人 |
90人 |
78世帯 |
儀徳町 |
2,280人 |
1,096人 |
1,184人 |
970世帯 |
前田町 |
252人 |
105人 |
147人 |
129世帯 |
西田町 |
857人 |
421人 |
436人 |
374世帯 |
幸津町 |
927人 |
451人 |
476人 |
408世帯 |
あさひ新町 |
1,206人 |
580人 |
626人 |
410世帯 |
下野町 |
468人 |
230人 |
238人 |
229世帯 |
三島町 |
268人 |
126人 |
142人 |
113世帯 |
桟敷団地自治会 |
161人 |
79人 |
82人 |
70世帯 |
行政区別人口および世帯数(PDF版)
行政区別人口および世帯数(Excel版)
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)