テキスト版
マイ広報紙<外部リンク>
記事ごとにテキスト形式で市報とすを読むことができます。
※最新号の掲載まで、発行日から2週間程度かかる場合があります。
ウェブブック版・PDF版
令和7年3月号

主な内容
- 引っ越しシーズンは土・日曜日も住所変更手続きができます
- サガン鳥栖、2025シーズン始動
- 朝日山公園を交通規制します
- とす弥生まつり
市報とすを読む
令和7年2月号

主な内容
- 確定申告
- まちづくり推進協議会の取り組み
- 人事行政の運営などの状況
- 市スポレク祭り 参加者募集
市報とすを読む
令和7年1月号

主な内容
- 令和6年度市政功労者表彰式・芸術文化賞授賞式
- SAGA2024国スポ・全障スポ情報
- 2024年の鳥栖市を振り返る
- 会計年度任用職員を募集
- 年末年始の業務案内
市報とすを読む

主な内容
- 鳥栖市市制施行70周年記念特集『鳥栖市の歩み(2014~2023)』
- 12月4日~10日は人権週間
- 成年後見制度
- 12月3日~9日は障害者週間
- 市民文化会館イベント情報
市報とすを読む
令和6年11月号

主な内容
- 鳥栖市市制施行70周年記念特集『鳥栖市の歩み(2004~2013)』
- マイナ保険証の案内
- ポスターコンクール
- 女性に対する暴力をなくす運動
- 保育所などの入所申し込み
- こどもの虐待防止推進
市報とすを読む
令和6年10月号

主な内容
- 鳥栖・ツァイツ子ども交流事業
- SAGA久光スプリングス 2024-2025シーズンが開幕!!
- 市民活動をはじめてみませんか
- 防犯対策の紹介
- 中央老人福祉センターの紹介
市報とすを読む
令和6年9月号

主な内容
- SAGA2024国スポ・全障スポ開幕!
- 鳥栖市市制施行70周年記念特集『鳥栖市の歩み(1994~2003)』
- 『バスの日』イベント
- シルバー人材センターの紹介
- 9月は『認知症月間』
市報とすを読む
令和6年8月号

主な内容
- 鳥栖市市制施行70周年記念特集『鳥栖市の歩み(1984~1993)』
- 8月は同和問題啓発強調月間
- 8月は『道路ふれあい月間』
- クーリングシェルターを指定しました
- 鳥栖市職員募集
市報とすを読む
令和6年7月号

主な内容
- 鳥栖市市制施行70周年記念特集『鳥栖市の歩み(1974~1983)』
- 日本伝統芸能×サーカス 線香花火
- 多文化共生のまちづくり
- 交通安全指導員の紹介
- 市民相談会
市報とすを読む
令和6年6月号

主な内容
- 鳥栖市市制施行70周年記念特集『鳥栖市の歩み(1964~1973)』
- 災害に備えて
- 男女共同参画週間
- 個人住民税、森林環境税
- スポーツ推進委員の紹介
市報とすを読む
令和6年5月号

主な内容
- 鳥栖市市制施行70周年記念式典を開催
- 鳥栖市市制施行70周年記念特集『鳥栖市の歩み(1954~1963)』
- 市民満足度調査の結果公表
- 民生委員・児童委員の日
- 市民活動支援補助事業の紹介
- 消費生活相談
- 令和6年度予算の概要
市報とすを読む
令和6年4月号

主な内容
- 市制施行70周年
- 市の組織機構が変わります
- 生涯学習センター教養講座
- 子どもの医療費助成制度
- 鳥栖・ツァイツ子ども交流事業
市報とすを読む
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)