ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 学校・教育 > 図書館 > 鳥栖市立図書館 > 特設コーナーのお知らせ(7月期分~)
現在地 トップページ > 分類でさがす > スポーツ・文化・イベント > 文化 > 生涯学習 > 鳥栖市立図書館 > 特設コーナーのお知らせ(7月期分~)

本文

特設コーナーのお知らせ(7月期分~)

記事ID:0088787 更新日:2025年7月4日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

昭和28年筑後川大水害

筑後川水害本

筑後川水害本2


昭和28年の水害は全国でも有名ですが、鳥栖でも大きな被害がありました。

今年も、筑後川まるごと博物館運営委員会のご尽力により、その頃の鳥栖周辺の写真・資料等を展示し、当館の図書資料をならべています。

筑後川水害パネル

【展示ケース】筑後川に関する本

ケース

祝・世界遺産登録10周年  世界遺産「明治日本の産業革命遺産」

明治日本の産業革命遺産 

佐賀県では、「明治日本の産業革命遺産」及び「三重津海軍所跡」の価値や素晴らしさを再認識していただくため、各種情報発信に取り組まれています。

鳥栖市立図書館では、世界遺産登録10周年を祝うため、関連本をならべています。

【月間テーマ】夏色の本棚

夏色の本棚

認知症情報コーナー

認知症情報コーナー

認知症情報コーナーを新設しました。

ぜひ、ご利用ください。

認知症について知る方法 [PDFファイル/216KB]

認知症について調べる [PDFファイル/359KB]

読書のバリアフリーに取り組んでいます!!

「マンガ本」も「バリアフリー図書」です!!

マンガ・バリアフリー

マンガ本は字の大きさやわかりやすさなどからバリアフリー図書に匹敵すると感じます。

コミック

最近のマンガ本は、わかりやすさだけでなく、水準の高い本もたくさんありますので、多くの人におすすめします。

りんごの棚【子どもの本版「読書のバリアフリー」】

りんごの棚

「りんごの棚」とはすべての子どもたちが読書を楽しめる場所です。

サガン鳥栖・SAGA久光スプリングス応援コーナー

鳥栖プロスポーツチーム

サガン鳥栖とSAGA久光スプリングスを応援するために設けた特設コーナーです。

これらのチームの情報や本を中心に、サッカーやバレーボールに関する本もあわせて紹介してます。

サガン鳥栖・SAGA久光スプリングス応援コーナー

毎日に、小さな輝きを【一般書】

毎日に、小さな輝きを

美容、休息、癒しをテーマに選んでいます。

ぜひ、ご利用ください。

夏の課題図書【中高生の本棚】

夏の課題図書

夏の課題図書を読んでみませんか?

ジュニア新書【子どもの本】

ジュニア新書【児童書】

「つばさ文庫」、「未来文庫」など…。

わくわくのなつ【子どもの本】

わくわくのなつ

たなにならんでいない本【子どもの本】

たなにならんでいない本

書庫からたくさん持ってきました。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


かんたん資料検索<外部リンク>

開館カレンダーバナー<外部リンク>

佐賀県内図書館横断検索システムバナー<外部リンク>