本文
鳥栖市では、NTTドコモ、KDDI「au」、ソフトバンクが提供する鳥栖市内のエリアにある携帯電話に対して一斉配信するサービスを利用した、緊急災害情報の提供を行っています。
これは、避難指示などの情報の伝達をより多様化し、より多くの市民の皆様に迅速に情報を伝達するために開始したものです。
申し込み・登録は不要で、受信料も無料です。
受信すると専用着信音が流れ、表示されます。
配信エリアは鳥栖市内全域で、市内在住の方に限らず、一時的にエリア内に滞在されている観光客なども情報を受信できます。
ただし、以下の場合には受信できませんのでご了承ください。
携帯電話で「緊急速報メール」等による鳥栖市からの緊急災害情報を受信するには、それぞれの携帯電話のメール設定における「受信設定」が「利用する」または「ON」になっている必要があります(購入時に「「利用する」または「ON」になっている場合には設定変更などは不要ですが、一部の機種では、あらかじめ携帯電話の受信設定の変更が必要な場合があります)。
機種によっては、このサービスの全部または一部がご利用できない場合があります。
受信可能機種の確認や、機種ごとの「受信設定」方法など、詳しくはそれぞれの携帯電話会社の窓口にお問い合わせいただくか、それぞれの携帯電話会社のホームページをご覧ください。
また、各社のホームページでは、「緊急速報メール」を受信した際の着信音を試聴することができますので、事前に確認しておきましょう。
詳しくは、NTTドコモのホームページ(下記リンク先)をご覧ください。
詳しくは、KDDI「au」のホームページ(下記リンク先)をご覧ください。
詳しくは、ソフトバンクのホームページ(下記リンク先)をご覧ください。
詳しくは、楽天モバイルのホームページ(下記リンク先)をご覧ください。