平成21年度
|
1日版
|
15日版(お知らせ版)
|

2009年4月1日号(No.1115)[PDFファイル/11.37MB]
- 主な内容
- 平成21年度予算
- 清水ミチコ トーク&ライブ
- 夢プラン21事業でかなえたい夢を募集
- 市民行政相談がスタート
- 狂犬病予防注射
|

2009年4月15日号(No.1)[PDFファイル/5.57MB]
- 主な内容
- 住民基本台帳カード
- ヘルスメイト・うららメイト養成講座
- 後期高齢者医療制度
- 異文化理解講座「ドイツってどんな国?」
- 子どもの予防接種に条件が追加
|

2009年5月1日号(No.1116)[PDFファイル/12.78MB]
- 主な内容
- みんなで防ごう!!悪質商法
- 特定保健指導でステキになりませんか
- 特定健康診査・いきいき健康診査
- 劇団四季公演「ウェストサイド物語」
- プレミアム付商品券鳥く栖っ券(とくすっけん)
|

2009年5月15日号(No.2)[PDFファイル/7.42MB]
- 主な内容
- 竹楽器講座
- ふるさと元気塾
- 電動生ごみ処理機購入費の一部を補助
- ミニバス運行事業者を募集
- 下水道の供用を開始
|

2009年6月1日号(No.1117)[PDFファイル/18.03MB]
- 主な内容
- 市地域公共交通総合連携計画
- 男女共同参画
- 特定健診でメタボリック症候群を予防しよう
- 新型インフルエンザ感染拡大を防ごう
- U20世界ラグビー選手権
|

2009年6月15日号(No.3)[PDFファイル/7.97MB]
- 主な内容
- 「鳥栖謡隊」参加者を募集
- 6月市議会定例会
- 少年少女体験学習事業
- 市民プール7月1日から営業を開始
- 小中学生対象各種スポーツ大会の参加者を募集
|

2009年7月1日号(No.1118)[PDFファイル/17.65MB]
- 主な内容
- 財政公表
- 社会を明るくする運動
- 新型インフルエンザの予防を継続しましょう
- 図書館の広域利用をスタート
- 鳥栖山笠・まつり鳥栖
|

2009年7月15日号(No.4)[PDFファイル/10.4MB]
- 主な内容
- 筑後川花火大会
- クロスポ・レクリエーション祭代表選手選考会
- エコクッキング教室
- 熱中症にご注意ください
- 赤ちゃんふれあい体験教室
|

2009年8月1日号(No.1119)[PDFファイル/16.05MB]
- 主な内容
- 8月は同和問題啓発強調月間です
- 鳥栖駅前周辺整備に着手します
- 10月1日から鳥栖市ミニバスの運行を開始
- フッペルのピアノが奏でる平和の音色
- 地デジ対応、進んでますか?
|

2009年8月15日号(No.5)[PDFファイル/8.45MB]
- 主な内容
- 各種運動教室を開催
- 衆議院議員総選挙
- 各種がん検診
- 能楽ワークショップ
- 平成22年成人式
|

2009年9月1日号(No.1120)[PDFファイル/13.3MB]
- 主な内容
- 地球にいいこと、はじめよう!!
- 減らそう!!みんなの医療費
- 第3回九州まん祭を開催します
- 劇団四季ミュージカル「アンデルセン」
- 女性特有のがん検診の無料クーポンを送付
|

2009年9月15日号(No.6)[PDFファイル/7.24MB]
- 主な内容
- 夢プラン21市民体育大会でフラワーロードをお披露目します
- 10月1日から市内バス路線が変わります
- 9月市議会定例会
- 10月3日は鳥栖大能楽
- 各種がん検診
|

2009年10月1日号(No.1121)[PDFファイル/18.77MB]
- 主な内容
- ごみ問題 私たちができること
- 先生、教えて!!ワンちゃんのこと
- ポスター・統計グラフコンクール入賞者
- 子育て応援特別手当(平成21年度版)
- 市民大運動会プログラム
|

2009年10月15日号(No.7)[PDFファイル/7.51MB]
- 主な内容
- 新型インフルエンザ 優先対象者へ予防接種が始まります
- 結核レントゲン健診を実施
- 各種がん検診
- 横山幸雄ピアノリサイタル
- 鳥栖市誌刊行記念文化フォーラ
|

2009年11月1日号(No.1122)[PDFファイル/18.67MB]
- 主な内容
- 財政公表
- 市議会議員選挙
- DVについて考えませんか
- 新型インフルエンザ予防接種
- 鳥栖市ロードレース大会の参加者を募集
|

2009年11月15日号(No.8)[PDFファイル/5.3MB]
- 主な内容
- ハートライトフェスタ&夢プラン21「リサイクルイルミネーションをしたい」
- 新型インフルエンザ予防接種
- ときめきのジョイントコンサート
- 勝尾城筑紫氏遺跡見学会
- 地上デジタル放送説明会
|

2009年12月1日号(No.1123)[PDFファイル/11.27MB]
- 主な内容
- 「共生社会」をめざして
- みんなで築こう人権の世紀
- 市議会議員選挙結果
- 市政功労者21人を表彰
- 市嘱託職員を募集
|

2009年12月15日号(No.9)[PDFファイル/5.39MB]
- 主な内容
- 鳥栖市消防出初式
- 12月市議会定例会
- 市嘱託・臨時職員を募集
- 年末年始の業務案内
- まちづくり講演会・説明会
|

2010年1月1日号(No.1124)[PDFファイル/23MB]
- 主な内容
- 私たちの好きなまちは私たちでつくろう~市民協働を考える~
- 鳥栖市ロードレース大会 コースが変わります
- 平成22年成人式
- トス(鳥栖)からアタック~みんなで広げる食育のWa(輪・和)~
|

2010年1月15日号(No.10)[PDFファイル/4.96MB]
- 主な内容
- 次世代育成支援地域行動計画などへの意見を募集します
- 鳥栖中学校野球部、全国大会へ
- 市嘱託職員を募集
- なかよし会利用者を募集
- 国民年金制度
|

2010年2月1日号(No.1125) [PDFファイル/16.34MB]
- 主な内容
- 人事行政の運営等の状況
- 確定申告
- 介護保険嘱託職員などを募集
- 九州交響楽団鳥栖定期演奏会
- ベアスタネーミングライツ還元事業
|

2010年2月15日号(No.11)[PDFファイル/5.87MB]
- 主な内容
- 勝尾城筑紫氏遺跡 国史跡として追加指定
- 市嘱託職員を募集
- 電子申告による無料申告相談会
- ベアスタ杯少年少女サッカー大会
- とす弥生まつり参加団体を募集
|

2010年3月1日号(No.1126)[PDFファイル/14.46MB]
- 主な内容
- サガン鳥栖特集「夢一岩」
- 財務諸表を公開します
- 固定資産の縦覧
- 大山祇神社、県遺産に認定
- 鳥栖マイスター制度
|

2010年3月15日号(No.12)[PDFファイル/7.15MB]
- 主な内容
- 市民活動を支援します
- 3月市議会定例会
- 春の民俗芸能・獅子舞が行われます
- サガン鳥栖アウエーゲーム・パブリックビューイングを実施
- バナー広告を募集
|